こんにちは、久家です。
ダイエットや体質改善など
自分の健康を考えて取り組もうとした時
あなたはまず
何から始めますか?
ネット上にこれだけ情報が溢れていると
何が正しいのか?
何から始めればいいのか?
全くわかりませんよね。
一時的な結果を求めるのであれば、
どれをやっても
それなりに効果はあると思いますが、
もしあなたが
健康的に痩せたい!
体質改善して健康を維持したい!
というのであれば、
ぜひ今回お伝えすることを
意識して行なってください。
新陳代謝を活性化させる!
「新陳代謝を活性化させること」
これが健康を考えるとき、
まずやっていただきたいことです。
この「新陳代謝を活性化させる」というのが
とにかく健康に良いんです!
仮に平均より太っていたとしても
新陳代謝が良い状態を
維持できているのであれば
病気にはなりづらいです。
私たちの体を形成する37兆個の細胞は
新陳代謝によって
常に新しい物に入れ替わっていて、
細胞が入れ替わる周期は、
その人の年齢や体の状態、
体の部位によって異なります。
一般的に
胃腸の細胞で5日
肌の細胞で28日
最も時間がかかる骨で3ヶ月
と言われています。
このことに着目すると、
人の体は大体100日で
ほとんど全てが生まれ変わっている
と言えます。
だとすれば…
この間に
良い細胞に生まれ変わることができれば、
誰でも、どんな状態からでも
病気に強い体に生まれ変わることが可能
ということです。
細胞は老化するもの
しかし
細胞分裂を繰り返し続けると
次第に細胞の機能自体が劣化します。
これが
細胞の老化です。
細胞が「生まれ変わるもの」だということは
その時の条件次第では、
入れ替わるたびに良くも悪くもなる
ということです。
「老化による劣化」
これを帳消しにするほどの条件を
生活習慣を通して
整えることができれば
新しく生まれてくる細胞は
1世代前よりも良い状態で出現します。
なので、大事なことは…
ターンオーバー(細胞の入れ替わり)ごとに
細胞をより良いものにしていこう
という意識を持つことです。
その意識があるかないかで
ターンオーバーを
「良いリセット」にするのか
「悪いリセット」にするのかが決まります。
食生活が乱れたり、
働きすぎて
ストレスを溜めてしまっては
当然体内の環境は悪化するので、
生まれ変わってくる細胞の質は
低いものになってしまいます。
まさに悪いリセットの典型です。
また
体はどこも悪くないからといって
油断は禁物です。
私たちには
加齢に伴う老化
という問題が迫ってくるからです。
何もしないでいると…
老化の効果的な対策にはならず、
結局は悪いリセットにしかならないのです。
だからこそ、
健康な状態を作るには
生活習慣を整えて
老化やストレスに対応できるように、
細胞を優秀なものに育んでいく必要があるのです。
良いアブラを摂る理由
これまで配信してきた記事
インスタ、
ヘルスコーチング
などでも繰り返しお伝えしていますが、
僕は今年の3月から
食の改善を行なっています。
その中で
一番力を入れて取り組んでいるのが
「良いアブラを摂る」
ということです
これには様々な効果がありますが、
1番は
「新陳代謝を高めること」
悪いものが早く体から出て、
良いものは早く体に入る
ということです。
細胞1つ1つの細胞膜は
脂質でできています。
この細胞膜が
悪いアブラでできていたら…
いくら食事で良いものを食べたとしても
それが細胞の中に入っていきません。
また細胞内で発生した
老廃物などの毒素が外へ出ていけません。
要するに
代謝が悪いわけです。
これでは
ターンオーバーも遅れてしまい
悪いリセットにしかならないでしょう。
一方
良いアブラを摂ることで
細胞膜が良い状態になると…
悪いものが早く細胞から出ていき
良いものは早く細胞に入るわけですから、
代謝がよくなり
ターンオーバーも正常になる。
すなわち
細胞の良いリセットが行われるようになるわけです。
ターンオーバーの繰り返しを
単に細胞の老化にするのか、
それとも
元気な細胞を生むための
チャンスにするのか、
それは…
あなたの生活習慣次第
たった100日で
全ての細胞をリセットできると考えれば
やらない手はありませんよね。
僕は
「良いアブラを摂る」ということを行なって
実際に結果が出て、
良い状態を維持できています。
細胞の良いリセットが
行なわれるようになった証拠だと思います。
「細胞をより良いものにしていこう!」
そう意識して始めれば、
100日後には…
今よりも遥かに健康な体になっていますよ!
次回は
「良いアブラ」についてお伝えします。
お楽しみに!
最近のコメント