福岡市で唯一の【姿勢矯正専門】整体院 Best Form | 九大学研都市駅から徒歩5分

with コロナ とどう向き合う?

  • HOME »
  • with コロナ とどう向き合う?

こんにちは。久家です。

 

コロナウイルスの感染者がどんどん増えてきていますね。

僕個人的には感染者数が増加することに

そんなに過敏にならなくてもいいと思っています。

 

PCR検査を発明したキャリーマリス博士は

PCRを感染症の診断に使ってはならない

という遺言を残しているそうです。

 

また大学教授などが言っていることですが、

PCR検査は何か特定のウイルスに感染していることを証明するものではない

とのこと。

 

要するに

PCR陽性=新型コロナ感染 とは言えない

ということです。

 

とは言え、

都道府県によっては、

飲食店の休業要請が始まっているところも出てきており、

今後の感染者の状況によっては、

4月の緊急事態宣言の時のようになるかもしれません。

 

そんな状況の中、

私たちは何を信じて

どうやって生きていけばいいのでしょうか?

 

新しい生活様式が及ぼす影響

「テレワーク」や「ソーシャルディスタンス」に始まる

【新しい生活様式】というのは、

真面目に実践すればするほど、人と人との繋がりを分断します。

 

テレワークが増えたことで

家庭内不和が増えていることが

その一つとして挙げられますが。。

 

「一緒にいることがストレスになる」って

一体家族って何なんでしょうね?

 

このように【新しい生活様式】は

社会が持つ表に出ていなかった各種の問題を浮き彫りにし、私たちに突きつけるのです。

 

そして、飲食店。

【新しい生活様式】に従えば

座席数を減らして、

コロナ対策をきっちりと行わないといけません。

座席数を減らすということは

それだけでも売上は下がってしまいます。

そしてコロナ対策にかかる経費はもちろん出てきます。

 

【新しい生活様式】と言えば聞こえはいいですが、

実際には

「売上を6割に減らしてください」

「経費を1.5倍に増やして対策してください」

といったことを要請しているようなものです。

それに加えて、営業時間まで制限されれば…

やっていけないですよね。

 

この【新しい生活様式】は

「ワクチンや特効薬ができるまでの一時的な処置」

なのかもしれませんが、

ワクチンや特効薬がどの程度期待できるかは、

以前の記事で書いた通り、

そこに1点張りするのは賢明ではないように思います。

(どうも世界はそこに1点張りしているようですが…)

関連記事:

開発中のワクチンや薬は期待できるのか?

 

「with コロナ」時代を生きていくとは?

その一方で、

感染が始まってから半年以上が経って

コロナに関して色々な情報が溢れており、

各個人が自分の理解や信念を持っているのも事実です。

 

そして自分の理解や信念を信じて

【新しい生活様式】を無視すれば、

世間の白い目にさらされ…

自粛警察に糾弾され…

コロナ差別を受け…

といった状況に陥ってしまいます。

 

それでも平然と生きていくことができるでしょうか?

 

どのように生きるにせよ、私たちは

経済的なダメージ、

そして

計り知れない精神的なダメージが

じりじりと蓄積していく社会を生きなければならなくなりました。

「with コロナ」時代を生きていくということは

そういうことなのでしょう。

 

・こんな社会はおかしい

・政府はなぜ科学的な知見に基づいて政策を決めないのか?

・人権侵害だ!

など、色々と今の社会に言いたいことはあると思いますが、

こんなことをぼやいても仕方ありません。

 

これからは、

こういう社会の状況を「前提」として

対策を立てて生きていかなければならない

と僕は思います。

 

会社はどうなるのか?

学校はどうなるのか?

飲食は?

旅行は?

家族関係は?

働き方は?

 

考え始めたらキリがありません。

でも、みんなで仲良く泥舟に乗っている状態が嫌なら、

考えなければいけないのです。

 

そして考えた人から、

その泥舟を降りて、

沈まないきちんとした船に乗り換えることができる

そう思います。

 

現在地、目的地、道筋を知る

僕は今年に入ってからのコロナの感染拡大を機に

これまで以上に色々なことを考えるようになりました。

・仕事のこと

・子供達のこと

・患者さん達のこと

・社会のこと

・これからの自分の事

などなど

 

そして、どんなことを考えるときも

次の3つのことを知ることから始めます。

①現在地

②目的地

③道筋

 

今、自分がどこにいて、そこはどういう状況なのか。

それを理解するのが①です。

 

そして、自分はどこに向かって行けば良いのか。

それを理解するのが②です。

 

今いる場所から目的の場所に行く道は、

どのようになっているのか?

どのような罠があり、

どうやって回避すればいいのか。

どこで休憩して、どこで走らなければ行けないのか。

そういったことを理解するのが③です。

 

例えば、

僕は4月から

健康に関する情報の配信を始めました。

 

これからしばらく続くであろう

「with コロナ」時代を乗り切るために

そして、

「人生100年時代」を幸せに生きるために

皆さんそれぞれが

自分らしさが存在する健康を実現できるようになる

というのが大きなテーマです。

 

まず、現在地を知って頂くために(①)

コロナに関する情報を僕なりにまとめて

with コロナの社会の状況

についてお伝えしてきました。

これに関しては、状況はどんどん変わると思いますので

今後も随時お伝えしたいと思っています。

 

そして目的地は(②)

テーマにもなっている

自分らしさが存在する健康の実現

ですが、もう少し具体的に表現すると

日常の中で健康な体を自分でつくれるようになる

ということです。

 

そして①→②へ行くための道筋として(③)

健康に関する情報を配信しています。

 

「with コロナ」での健康を考えた場合、

免疫力がとても重要になり、

またすぐに高まるものではないので、

免疫力に関するものから始めました。

 

その後、

生活習慣の中で最も重要と考える

「睡眠」

そして

「呼吸」

と優先順位が高いものから順にお伝えしています。

 

このように①→②→③の順番で考えることがとても重要なのですが、

③しか考えない場合が非常に多いです。

 

例えば、ダイエット。

ただ痩せたいということだけで、

③の方法ばかりを求める人が非常に多い。

 

それでは、現在地も目的地もはっきりしないまま

ただ闇雲に痩せようとしているだけ。

 

だから自分にあったダイエット法が何かがわからず

流行りのダイエット法に飛びついて

失敗するわけです。

これでは結果が出るはずもないですよね。

 

まずは、

なぜ太ってしまったのか。

これまでのダイエット法でなぜ痩せれなかったのか。

どういう食生活をしているのか

どういう運動をしてきたのか

痩せたいのは、お腹?腕?脚?

理想体重から何キロオーバーなのか?

などなど

しっかりと自分の現在地を明確にすることが大切です。

 

そして、次に

好きな洋服を着れるようになりたい

健康な状態を維持したい

膝痛を改善したい

目標体重

綺麗になりたい

など

目的地(痩せることでどうなりたいのか)を明確にします。

 

この2つが決まって初めて、

何をするのかが決まるのです。

 

1番大事なのは①の現在地を知ること

次に大事なのは②の目的地を知ること

そして最後に③の道筋を知ることです

 

なので

どんな方法でダイエットするのかというのは

優先順位は一番最後ということです。

 

 

「with コロナ」を乗り切っていくためには

先ほどもお伝えしたように、

色々な問題が生じるでしょうし

それに対して

しっかり考えていかないと

前には進めないと思います。

 

その時に、

①現在地

②目的地

③道筋

をこの順番でしっかり考えて

あなたには前に進んで欲しいと思います。

 

コロナ前の状態に戻ることはない

そして、もう一つ

コロナの感染が始まって半年以上がたちましたが、

至る所で

コロナ前の状態に戻ることはない

と言われています。

 

ということは、何に関しても

今までと同じことをやっていてもダメだということです。

 

これまで僕は仕事で、

施術で体を改善して…

セルフケアのアドバイスをして…

ということを患者さんにご来院頂き

マンツーマンでやってきました。

 

しかし、4月の緊急事態宣言後、

それができない状況になり…

これまで苦手であまりやってこなかった

インターネットを使う

そして、

文章で伝える

ということを始めました。

 

今までオフラインやってきた仕事を

オンラインでもできるようにする。

 

これは僕にとって大きな挑戦です。

 

皆さんもこれから

「with コロナ」を生きていく上で

僕のこの挑戦なんか比べ物にならないような

様々な挑戦をしなくてはいけなくなると思います。

 

コロナは、平和にのほほんと生活していた私たちに

実に様々な挑戦を迫っているような気がしてなりません。

 

その挑戦は、人によっては

ワクワクするものかもしれませんし、

また別の人にとっては

辛く苦しいものになるかもしれません。

 

いずれにせよ、全員に共通しているのは、

「挑戦した先には、

昨日よりも明るい未来が待っている」

ということです。

 

皆さんが

自分らしさが存在する健康を実現し、

「withコロナ」を乗り切っていただけるよう

そして

「人生100年時代の健康」を手に入れていただけるよう

僕は今後も挑戦し続けていきます。

 

ぜひ皆さんも

何か小さなことでもいいので挑戦してみてください。

 

そうすれば必ず昨日よりも明るい未来が待っていると思います。

一緒に「with コロナ」を乗り切っていきましょう!

 

 

続きの記事は

当院のオンラインサロンでご覧になれます。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

【人生100年時代に相応しい健康法とは?】

これからの時代は、

・医療技術の進歩、

・AIの進歩、

・IoTの 進歩、

そういうものによって

平均寿命が伸び、

誰もが100歳まで生きられる時代になる、

と言われています。

 

一見とても良いことに思えますが、

「不健康でも医療によって長生きできてしまう時代」

とも言えます。

 

多くの人が、

「無理やり寿命を100歳まで伸ばす」

のではなく、

「100歳まで健康で元気に生きたい」

と思うはず。

しばらく続くであろう

「with コロナ時代」

そしてこれからの

「人生100年時代」

の健康を本気で考え追求していく

無料オンラインサロンを始めます!

《自分らしさが存在する健康》

を手に入れませんか?

 

お気軽にお問い合わせください TEL 092-836-9519 9:00 - 20:00[土曜日除く]

お客様の声

アーカイブ

最近のコメント

    PAGETOP
    Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.