前回は【「寝れば治る体」を作るための3ステップ】というテーマで…
STEP1:
体のゆがみを整えて、全身の血液の”めぐり”をよくする。(整体)
STEP2:
体を内側から整えて(デトックスして)、”めぐり”の質を高める。(食事)
STEP3:
筋肉のポンプ作用を高めて、”めぐり”の効率を上げる(運動)
の各ステップについて解説しました。
この3ステップについては、どれも大事な要素なのですが、
特にSTEP1を重要視し、順番にもこだわっています。
そこで今回は
【なぜはじめに体のゆがみを整えることが必要なのか?】
というテーマでお伝えします。
理由1
体がゆがむと…
『栄養の通り道』=『血管』が
ゆがんでしまう!
体がゆがんでいると、
栄養の通り道である血管がゆがんでしまいめぐりが悪くなってしまいます。
そのような状態では、
毎日の食事やサプリメントなどに気を使って…
どんなに十分な栄養を取っていても…
細胞の隅々まで届きにくくなってしまいます。
これでは新陳代謝がきちんと行われず、なかなか体が回復できません。
これはねじれたホースでは水がちゃんと流れていかないような状態です。
まずは、ちゃんと流れていく状態を作り
栄養が細胞の隅々まで行き届くようにすることを最優先にしています。
理由2
体がゆがむと…
脳からの指令を伝えるネットワーク
『神経』に悪影響!
脳からの指令や様々な情報を受け取る神経は、
体中の隅々まで伸びていて…
もしどこかに異常が起こったら…
すぐに脳から命令を出してその修復にとりかかります。
しかし体がゆがむと…
この神経の通り道が圧迫されて、
脳からの正常な神経伝達が滞ってしまうのです。
そして、体の様々な器官の機能が低下し、痛みや不調を起こす原因になってしまいます。
以上のような理由で、はじめに体のゆがみを整えることを行なっています。
栄養が細胞の隅々まで行き届くようにし、
脳からの正常な神経伝達が行える状態を作り、
「寝れば治る体」の土台を作っているイメージです。
体のゆがみを整える
1番の近道は…
当院では、
・施術
・整体まくら
で体のゆがみを整えることをご提案させて頂いています。
首は「脳」へ栄養を送る血管が通る場所であり、脳からの指令を全身につなぐとても重要な神経の通り道です。
日常生活の中で、ボーリングの球のように重い頭をずっと支えている「首」。
それに加え、
・スマホ
・パソコン
・猫背
・デスクワーク
など、常に首にはストレスがかかっている状態です。
このような状態が毎日続くと…
首がゆがんでしまいます。
そして首のゆがみが全身のゆがみにつながり、
・肩こり
・腰痛
・頭痛
・しびれ
などの症状が出てきます。
また首のゆがみは、夜寝ている時でも起こっています。
夜寝ている姿勢の時くらいは、首をリラックスさせたいのですが、実は
首のカーブに沿ったような首を支える枕が、
さらに首に負担をかけ…
全身もさらに緊張してしまい…
体がゆがんだまま凝り固まってしまうのです。
これは呼吸のしやすさにも影響し、体の回復にも大きく関わってきます。
寝ている間に首に負担をかけないことが、体のゆがみを整える1番の近道なのです。
睡眠時間を「セルフケア」の時間にする
ほとんどの人が毎日の生活の中で、疲労し体がゆがんでしまいます。
そのゆがみを毎日整体をして整えることができればいいのですが…
それはあまりにも非現実的。。
そこで「整体まくら」を使います。
この枕は首のゆがみを矯正してくれる整体器具でもあるので、
寝ている間に整体を受けているようなもの。
この枕を使うことで…
眠っている間に首に負担がかからないので、
本来持っている自然治癒力を最大限に活かすことができ、
体のバランスが整い、睡眠中の体の回復が促進されます。
また「睡眠」は、意識しなくても誰もが毎日行うことです。
なので、この睡眠時間をセルフケアの時間にすることができれば、
わざわざ時間を取る必要がないので、
どんなに忙しい人でも体のゆがみを整えることが可能になります。
睡眠時間を「セルフケア」の時間にする
それを可能にしたのがこの「整体まくら」です。
よりしっかりした土台を
作るために
ここまで、STEP1を実現するために当院でご提案させて頂いている
・施術
・整体まくら
についてお伝えしました。
途中でも書きましたが、STEP1で行なっていることは…
「寝れば治る体」の土台作り
しっかりした土台ができれば、
STEP2、STEP3の効率も上がり、
より早く「寝れば治る体」を実現することができます。
よりしっかりとした土台を作るためには、
睡眠の質を上げること
また、枕だけでなく
マットレスや足枕などで
睡眠環境を整えることでも睡眠の質を上げることが可能です。
まずは体のゆがみを整えて、
「寝れば治る体」の土台作りから始めましょう!
いかがでしたか?
今回お伝えしたことで、
『はじめに体のゆがみを整える理由』
そして
『STEP1の重要性』
の理解を深めていただけたら嬉しいです。
次回は、「施術を受けた方の声」や「整体まくらを使用している方の声」をご紹介し、
【体のゆがみを整える効果】
についてお伝えします。
お楽しみに!
P.S.
記事内でもお伝えしたように、
せっかくナイトルーティーンを確立しても
寝具が合っていなかったら
全てが台無し。。
そこで当院では、これまで
睡眠でお悩みの患者様に
ある枕をご提案してきました。
オーダーメイドの枕でも
満足できなかった方が…
この枕で熟睡を手に入れています!
枕の詳細はこちらから↓
最近のコメント