福岡市で唯一の【姿勢矯正専門】整体院 Best Form | 九大学研都市駅から徒歩5分

下半身太りの原因は?

  • HOME »
  • 下半身太りの原因は?

今回は、

【下半身太り】

についてお伝えして行きます。

どんなにエクササイズを頑張っても…

ウォーキングをしても…

走ったりしても…

『脚が細くならない』

逆に、

『動けば動くほど脚が太くなる』

そんな悩みのある方はいらっしゃいませんか?

このような悩みをお持ちの方は、産後ママさんにとても多いです。

では、なぜそうなってしまうのでしょうか?

それは…

脚が「筋肉太り」を起こしてしまってるんです。

 

使わなければくなる

例えば…

私は昔、ひどい捻挫をして3週間ギブスで固定し松葉杖の生活をしたことがあります。

ギブスが取れた直後、捻挫した方の脚は反対に比べ、ガリガリに細くなっていたのを今でも鮮明に覚えています。

太かったももやふくらはぎが、

びっくりするぐらい細くなったんですが、

基本的に骨のサイズは変わっていないんですね。

これは男女問わず一緒で、骨のサイズで脚の太さが大きく変わることはありません。

骨の周りの脂肪や筋肉がパンパンになっているから、脚が太くなります。

これを「筋肉太り」と言います。

肉太りの原因は…

では、この「筋肉太り」をどう解消していくのかというと、

先ほどの私の捻挫の例でもお分かりの通り、

筋肉は使わなければだんだん細くなっていきます。

極端な話ですが、1ヶ月寝たきりの生活をすれば、間違いなく細くなります。

だからと言って、脚を細くするために

寝たきり生活をやってくださいってわけにはいきませんが…

要するに、「筋肉太り」が起こっているということは、

日常生活で太ももやふくらはぎの筋肉を使いすぎている

ということなんです。

なので、どうすればいいかというと

歩くときに、

太ももやふくらはぎの筋肉ではなく

お尻の筋肉や、股関節を動かす筋肉をメインに使って歩けるようになればいいんです。

そうなれば、結果的に太ももやふくらはぎの筋肉をあまり使わなくなるので、

勝手に脚は細くなるのです。

ずやるべきなのは…
骨盤えること

ではお尻の筋肉や股関節を動かす筋肉を使えるようにするためにはどうしたらよいのでしょうか?

1番の条件は

骨盤が整っていること。

お尻の筋肉や股関節を動かす筋肉を使えるようにするということは、

股関節の動きをスムーズにすることです。

そのためには、骨盤が整っていることが必要不可欠です。

骨盤矯正を行って、股関節を使って歩けるようになれば、脚は細くなっていきます。

もしあなたが下半身太りにお悩みなら、骨盤矯正を考えてみてはいかがでしょうか?

 

*********************************************************************
【管理者】久家 陽介(整体&コンディショニングルームBestForm代表)

公式ブログ:『健幸の教科書』
http://bestform-conditioning.com/

Facebookページ
https://www.facebook.com/bestform0610/
『いいね!』を押して頂けるとうれしいです

店舗情報
https://www.ekiten.jp/shop_6772254/

Web予約
https://reserve.ekiten.jp/shop_6772254/t_form/?rsv=1
*********************************************************************

 

続きの記事は

当院のオンラインサロンでご覧になれます。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

【人生100年時代に相応しい健康法とは?】

これからの時代は、

・医療技術の進歩、

・AIの進歩、

・IoTの 進歩、

そういうものによって

平均寿命が伸び、

誰もが100歳まで生きられる時代になる、

と言われています。

 

一見とても良いことに思えますが、

「不健康でも医療によって長生きできてしまう時代」

とも言えます。

 

多くの人が、

「無理やり寿命を100歳まで伸ばす」

のではなく、

「100歳まで健康で元気に生きたい」

と思うはず。

しばらく続くであろう

「with コロナ時代」

そしてこれからの

「人生100年時代」

の健康を本気で考え追求していく

無料オンラインサロンを始めます!

《自分らしさが存在する健康》

を手に入れませんか?

 

お気軽にお問い合わせください TEL 092-836-9519 9:00 - 20:00[土曜日除く]

お客様の声

アーカイブ

最近のコメント

    PAGETOP
    Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.