当院で行なっているパーソナルトレーニング
『美骨盤矯正トレーニング』
今回から、このトレーニング で行なっているメニューの中から、
自分で骨盤のゆがみを整えて、
理想のスタイルを手に入れる方法をご紹介していきます。
第1回目は
【ウエストを細くする腹筋(仰向け)】
です。
ウエストを細くしたいなら…
あなたは、
「このお腹どうにかならないかなぁ~」
「ウエストを細くしたいなぁ」
って思ったことはありませんか?
当院に治療でご来院される方も気になる症状が改善してくると、
「先生、お腹を締めたいんだけど、痩せるツボない?」
とか
「骨盤矯正で痩せられる?」
という方が増えてきます。
それぐらいみなさん、
「自分のお腹周りをどうにかしたい」
という願望をお持ちのようです。
腹筋はやり方を間違えると…
では、お腹周りが気になって、
どうにかしようと考えた時、
あなたは何をしますか?
食事制限?
腹筋?
食事制限は効果はあると思いますが、
やはり時間がかかるものですし、
人によっては我慢
腹筋に関しては、皆さん、
「お腹を鍛えればウエストが締まる」
と思っている方がとても多いですが、
鍛え方を間違えれば、逆に太くなってしまいます。
腹筋と聞いてどんな運動をイメージしますか?
仰向けに寝て…
膝を立てて…
手を頭の後ろで組んで…
上体を起こす
といった体育の授業でやっていたような運動だと思いますが、
その腹筋をしてしまうと、
どんな腹筋すれば?
腹筋の中でも、
インナーマッスルと呼ばれる筋肉がいくつかあり、
その1つに
「腹横筋」
という筋肉があります。
ウエストを細くするためには、
この筋肉を「鍛える」というよりも
「正しく使えるようにする」
ことが必要です!
腹横筋が正しく使えれば、
ウエストも細くなるし、
骨盤も安定します。
やり方も簡単なので、
当院では産後ママさんの骨盤のセルフケア法としてもお伝えしているものです。
それではご紹介していきますね。
【ウエストを細くする腹筋】
〜仰向け〜
①仰向けに寝ます。
②腰骨(骨盤の前のボコッと出ている骨)のやや内側に指をあて、大きく深呼吸を行います。
呼吸を行う時はお腹を「膨らます」ではなく「へこます」でもなく、
「平らにする」イメージを持って行なってください。
しっかりと息を吐き切って、
「これ以上吐けない」というところまで息を吐くこと意識してください。
・10回 × 3セット行います。
呼吸をしているだけなのですが、
ちゃんとできていれば、10回もやれば結構効いてきますよ!
ぜひお試しください。
*********************************************************************
【管理者】久家 陽介(整体&コンディショニングルームBestForm代表)
公式ブログ:『健幸の教科書』
⇒http://bestform-conditioning.com/
Facebookページ:
⇒https://www.facebook.com/bestform0610/
※『いいね!』を押して頂けるとうれしいです
店舗情報:
⇒https://www.ekiten.jp/shop_6772254/
Web予約
⇒https://reserve.ekiten.jp/shop_6772254/t_form/?rsv=1
*********************************************************************
P.S.
記事内でもお伝えしたように、
せっかくナイトルーティーンを確立しても
寝具が合っていなかったら
全てが台無し。。
そこで当院では、これまで
睡眠でお悩みの患者様に
ある枕をご提案してきました。
オーダーメイドの枕でも
満足できなかった方が…
この枕で熟睡を手に入れています!
枕の詳細はこちらから↓
最近のコメント