福岡市で唯一の【姿勢矯正専門】整体院 Best Form | 九大学研都市駅から徒歩5分

第4回習慣セミナー関連記事一覧

  • HOME »
  • 第4回習慣セミナー関連記事一覧

習慣セミナーについて

習慣セミナーの概要について

お伝えしています。

 

なぜ“習慣”にフォーカスするのか?

まずは習慣がいかに重要なものかを

知るところから始めましょう!

習慣を新陳代謝する!

 

4-1 姿勢は習慣

あなたは自分の姿勢を良いと思いますか?

この質問に自信を持って

「はい!」と答えられる人は、

ほとんどいません。

そして、

体の不調(肩こり、頭痛、腰痛など)の原因を

「姿勢が悪いから」

と考えている人はとても多いです。

 

にも関わらず、

“本気で”姿勢を治そうという人って

驚くほど少ない…

「しょうがない」

「治らない」

と思っているようですが、

決してそんなことはありません。

 

“本気で”治す気さえあれば、

姿勢は良くなります。

 

今月の習慣セミナーのテーマは

「姿勢」

この機会にあなたの理想の姿勢を手に入れてください!

姿勢は習慣

4-2 座り姿勢があなたの将来を左右する!

・仕事でパソコンを使う時間

・スマホを見ている時間

・家でテレビを見ている時間

あなたは1日どれくらいの時間座っていますか?

 

動かなくなった現代人…

睡眠時間より

座っている時間が長い人も

結構な割合でいらっしゃいます。

そうなれば当然、

どんな姿勢で座っているかで

体への負担が大きく変わってきます。

 

今回は、

良い姿勢で座るためのポイントをお伝えします。

ちょっと意識を変えるだけで、

姿勢って変わるものですよ!

座り姿勢があなたの将来を左右する

4-3 インナーマッスルを正しく使え!

立っている時…

座って本を読んでいる時…

スマホを見てる時…

パソコンをしている時…

あなたはどれくらい良い姿勢を維持できますか?

 

良い姿勢を作れる人でも、

長く維持できる人もいれば

すぐに崩れてしまう人もいます。

 

この違いは…

“使う筋肉”によって生じています。

 

世の中では、

「体幹が大事だ!」

と間違った筋肉を鍛えさせられて、

姿勢が一向に良くならない人が

溢れかえっていますが…

正しく筋肉を使えば、

姿勢は楽に維持できるものなんですよ!

インナーマッスルを正しく使え

4-4 腹圧を身につけよう!

今月の習慣セミナーでは、

良い姿勢を維持するために

絶対に必要なものをお伝えしています。

それは…

“腹圧”です。

 

腹圧は

最も誤解されている単語の1つなので

注意が必要です。

 

ネットやYouTubeで解説している

治療家、トレーナー、インストラクター

といった指導者でも、

間違って理解している人が非常に多い。。。

 

なので今月の習慣セミナーでは、

この“腹圧”の入れ方を

徹底的にお伝えしています。

 

まずは今回の記事で

なぜ腹圧が絶対に必要なものなのかを

知ってください!

“腹圧”を身につけよう!

4-5 良い姿勢を習慣化するために

今月はこれまで

姿勢についてお伝えしてきました。

 

施術で歪みや筋肉を整えて…

インナーマッスルを使えるようにして…

腹圧の入れ方を覚えて…

 

確かにこれで姿勢は良くなるのですが、

良い姿勢を習慣化できるかというと…

おそらくできないでしょう。

 

習慣化するには“あること”が必要です。

一見姿勢に関係ないように

思えることなのですが、

とても重要なことがあるんです。

 

何かわかりますか?

 

今回は

良い姿勢を習慣化するための秘訣

をお伝えします。

良い姿勢を“習慣化”するために

4-6 スマホ首にならないために

あなたは普段、

どれくらい自分の姿勢を

意識していますか?

 

患者さんたちを見ていると、

頭痛、首こり、肩こりなどがひどい時は

治そうとする意識は高いです。

しかし症状が落ち着くと…

姿勢に対する意識が

極端に低下する人がほとんどです。

 

以前の記事でも書きましたが、

「姿勢は習慣」です。

 

何かをやったからといって

急に良い姿勢は身につきません。

良い姿勢は

普段から身につけておくべきものなんです。

 

今回は

スマホ首の方に特にオススメな

姿勢のリセット法

をご紹介しています。

 

スマホ首は現代人なら

誰もがなるリスクがあるものですので、

ぜひ日頃から

姿勢をリセットする癖を

つけてくださいね!

“スマホ首”にならないために

 

お気軽にお問い合わせください TEL 092-836-9519 9:00 - 20:00[土曜日除く]

お客様の声

アーカイブ

最近のコメント

    PAGETOP
    Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.