今回は10月26日(金)から11月5日(月)までの期間限定で行うキャンペーン
【健幸かぞく増産計画】第2弾
のご案内です。
このご案内を見ている方は、先日LINEで配信した”当院のコンセプトについて”の記事は読んで頂けていると思いますが、
「まだ読んでいない」という方はまずはこちらを読んでくださいね。
この中で、「姿勢」と「循環」(血のめぐり)が「美」を考える上でとても重要である事をお伝えしました。
姿勢と循環を整えるのに一番効果的なのは、施術です。
今の自分がどういう姿勢をしていて、
それをどう変えていくかをしっかりとお伝えした上で、
施術によって不良姿勢を改善していきます。
現在ご来院中の皆さまには、症状に合わせて施術頻度はご提案させていただいています。
これは、症状を改善し、その状態を維持することを目的としています。
今回の、【健幸かぞく増産計画】第2弾 では
効率的に「健康で美しい体」を作ることを目的としています。
すなわち、今の状態をさらに良くするためのものです。
姿勢と循環を良くすることは、今の症状が改善するだけでなく、それぞれ取り組んでいらっしゃる運動や美容、食事の効果を高めることにも繋がり、その結果、健康で美しい体になっていくのです。
そのための施術頻度としては、今の来院頻度にプラス1回をオススメいたします。
月に1回の人は2回に(2週間に1回)
月に2回の人は3回に(10日に1回)
そうすることで、
不良姿勢がリセットされた状態が増え、
血液循環も改善し、
健康で美しい体を手に入れることができます。
そこで今回のキャンペーンでは、
抵抗なく施術回数を増やしていただけるよう
プリペイドカードを特別価格で販売いたします!
ぜひこの機会をご利用いただけると幸いです。
また、
・施術の効果をより高めたい
・忙しくてなかなか整体を受けに行けない
という方には、整体まくらをオススメいたします。
この枕は
寝ているだけで、体のゆがみとバランスを整えてくれる「枕型の整体器具」です。
なので、
この枕で寝ることは、毎日整体を受けることと同じこと
と言えます。
効果的に姿勢と循環を整えるうえで、とても効果的なアイテムです。
キャンペーン中、この整体まくらも特別価格で販売いたします!(限定10個)
ぜひこの機会をご利用ください!
※以下の条件に当てはまる方は、¥27,800円/個(税込)で販売させて頂きます。
・これまでに整体まくらをご購入された方で、買換えやご家族の分をご購入される方
・2個以上ご購入される方
今回のキャンペーンをきっかけに、
ぜひ皆様に、健康で美しい体を手に入れていただきたいと思っています!
ご予約はこちらから!
電話予約:092-836-9519
Web予約は下のボタンをクリックしてください
※回数券、整体まくらのご購入のみのご来院でも構いません。
(ご購入のみの場合は、事前にその旨をご連絡ください)
*********************************************************************
【管理者】久家 陽介(整体&コンディショニングルームBestForm代表)
公式LINE@:
⇒https://line.me/R/ti/p/%40csc9960f
※現在、友だち登録して頂いた方全員に、スマホで正しい知識を学びながら自分で肩こりを治す方法【肩こり解消プログラム】を無料プレゼント中!
Facebookページ:
⇒https://www.facebook.com/bestform0610/
※『いいね!』を押して頂けるとうれしいです
店舗情報:
⇒https://www.ekiten.jp/shop_6772254/
Web予約
⇒https://reserve.ekiten.jp/shop_6772254/t_form/?rsv=1
*********************************************************************
続きの記事は
当院のオンラインサロンでご覧になれます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【人生100年時代に相応しい健康法とは?】
これからの時代は、
・医療技術の進歩、
・AIの進歩、
・IoTの 進歩、
そういうものによって
平均寿命が伸び、
誰もが100歳まで生きられる時代になる、
と言われています。
一見とても良いことに思えますが、
「不健康でも医療によって長生きできてしまう時代」
とも言えます。
多くの人が、
「無理やり寿命を100歳まで伸ばす」
のではなく、
「100歳まで健康で元気に生きたい」
と思うはず。
しばらく続くであろう
「with コロナ時代」
そしてこれからの
「人生100年時代」
の健康を本気で考え追求していく
無料オンラインサロンを始めます!
《自分らしさが存在する健康》
最近のコメント