福岡市で唯一の【姿勢矯正専門】整体院 Best Form | 九大学研都市駅から徒歩5分

美骨盤矯正トレーニングについて

  • HOME »
  • 美骨盤矯正トレーニングについて

えた体で効率よく

トレーニング して

自分の理想のスタイル

手に入れる方法

【美骨盤矯正トレーニング】

 

「骨盤を締めたい」

「出産前の体型に戻したい」

「お腹を引っ込めたい」

「下半身を細くしたい」

「くびれを作りたい」

「股関節の出っ張りをなくしたい」

 

これは、当院にご来院の患者様から聞いた

ご自身のスタイルについての悩みです。

 

当院に最初にご来院する際の、皆さんの目的は

  • 仕事に集中できるように肩こりを治したい
  • 腰痛で子供を抱っこできないので何とかしてほしい
  • 眠りが浅く朝起きても疲れが取れていないので、熟睡したい

といった、

症状を改善して日常を快適に過ごしたい

というものがほとんどですが、

話を聞いていると、どうも前述した

スタイルについての悩みの方が大きいようです。

 

当院では、このような悩みに対しては、

 

こういったトレーニング がいいですよ!

こういう運動をしましょうか?

食生活をこう変えましょう!

 

といったアドバイスを行なってきました。

 

しかし、これでは

参考にしてはもらえますが、

ほとんど続かないんですね。

 

そこで、皆さんのこの悩みにしっかりと向き合い

解決に導こうと考え、今回

【美骨盤矯正トレーニング 】

をスタートさせることにしました。

 

このページの最後に、【美骨盤矯正トレーニング】の

スタートキャンペーンのご案内

があります。

『申し込みたい』

『すぐに始めたい!』

という場合は、スクロールして一番下から内容をご確認ください。

申し込んだ後でも構わないので、このレポートは一応読んでおいてください。

このレポートを読むだけでも、あなたの自分の体に対する意識が高まるでしょうし、

トレーニングを実践する方も、

トレーニングの内容+このレポートを学ぶことで、

より健幸になれるはずです。

 

整体師がトレーニングを
指導できるの?

もしかしたら、このような疑問をお持ちの方もいらっしゃるかと思いますので、

少し私のことについて書かせていただきますね。

 

まず私自身は、学生時代

中学、高校、大学と野球部に所属していましたので、

選手としてのパフォーマンスアップのため

日々トレーニングはしっかりと行なっていました。

結構ストイックにやっていた方だと思います。

 

あと、トレーニングの指導歴ですが、

大阪にいる頃には…

大手ジムのパーソナルトレーナー

野球選手専門施設で
学生のトレーニング指導

 

福岡に帰ってきてからは…

ジム併設の整骨院で
患者様へリハビリトレーニング指導

整骨院患者様の
パーソナルトレーニング指導

野球クラブチーム(中学)専属トレーナー

母校野球部(高校、大学)専属トレーナー

 

といった形でトレーニングの指導をこれまで行なってきました。

 

スタイルの悩み解決する
全16種類のメニュー

 

皆さん、スタイルに対するお悩みはそれぞれだと思います。

それぞれのお悩みに対応できるように、今回

全16種類のトレーニングメニュー

を用意しました。

あなたの希望、

体の状態、

体力、

現在の運動習慣

などに合わせて、数種目ピックアップして

あなただけのメニューを作成します。

 

それではまず、こちらが【美骨盤矯正トレーニング】の全メニューです。

【美骨盤矯正トレーニング】

  1. 呼吸を整えるだけで痩せる!
  2. 足の長さを自分で揃える
  3. 骨盤底筋を締める!
  4. ウエストを細くする腹筋
  5. 肋骨を締めてキレイなくびれを作る
  6. 食べても胃が出っ張らない方法
  7. 腰を反ったときの腰痛を改善する腹筋
  8. 骨盤を締めてくびれを作る!
  9. 歩くと腰が痛い人はプランクをしよう!
  10. 左右のくびれの高さを整える
  11. 股関節の出っ張りを引っ込める
  12. 丸いキレイなお尻を作る
  13. 産後の恥骨痛を改善する
  14. 重力に負けない強い骨盤を作る
  15. 骨盤スクワットで肌の透明度を上げる!?
  16. 美骨盤矯正の集大成:ワイドスクワット

 

いかがでしょうか?

興味を惹かれるものはあったでしょうか?

それでは一つ一つのトレーニングの内容について、ご紹介しますね!

 

【美骨盤矯正トレーニング1】
呼吸を整えるだけで痩せる!

あなたは、1日に何回呼吸をしているか、考えたことがありますか?

答えを言うと、人間は、

1日に約23000回、

呼吸をしています。

生きていくために必要な呼吸、

いつもは、無意識に行われていますが、意識的にトレーニングすることで、

質を高め、基礎代謝を上げることができます。

1つ1つは小さくても、23000回もの回数が重なれば、呼吸といえど、大きなエネルギー消費となります。

これが呼吸を整えると痩せる理由です。

呼吸といえば、

ヨガやピラティスを思い浮かべますが、

ヨガの先生、

ピラティスの先生、

痩せている人が、多いと思いませんか?

呼吸で痩せることができる良い例だと思います。

 

【美骨盤矯正トレーニング2】
足の長さを自分で揃える

整体や整骨院で、

骨盤矯正をしたことがありますか?

その時、

「右足が短くなっていますね~」

と言われたこと、ありませんか?

実は、脚の長さで骨盤のゆがみが分かります。

※厳密にいうと色々なゆがみがあるのですが、

脚の長さが一緒だと骨盤が整っている、

ここではそう覚えておいて下さい。

ですから、整体や整骨院では、

骨盤矯正の前に脚の長さを検査します。

検査後、骨盤矯正となるのですが、

大事なのは、

骨盤矯正をしたあとに、

矯正後の良い状態をキープしてくれる、

筋肉を育てること。

この筋肉が育っていれば、

あなたの骨盤は、

いつも骨盤ベルトを巻いているみたいに、

安定しますよ!

 

【美骨盤矯正トレーニング3】
骨盤底筋を締める!

骨盤底筋を締めることが出来ますか?

おしっこを我慢するでもいいし、

膣を締めるでもいいし、

お尻の穴を締めるでも良いです。

 

骨盤底筋とは

骨盤を一番下で支えている筋肉です。

締めることができない方は、
骨盤底筋が緩んでいる可能性があります。

 

ここをしっかり鍛えていくと、

ぽっこりお腹

便秘

腰痛

尿もれ

骨盤のゆがみ

これらが改善します。

 

骨盤底筋を鍛える事は、
美容と健康、骨盤のために、とても良いです!

あと、更年期の症状が出づらくなる、

そういった声もよく聞きます。

 

老若男女全員必須のトレーニングです!

 

【美骨盤矯正トレーニング4】
ウエストを細くする腹筋

「このお腹どうにかならないかなぁ~」

そう思ったことはありませんか?

 

私の仕事は白衣を着る仕事なので、

スーツを着る機会があまりありません。

着るのは友人の結婚式くらいでしょうか。

ただ、久しぶりにスーツを着てみると、

お腹がきついことがあります。

そんなとき、

私はある腹筋(いろんな腹筋がある)を、

鍛えるとすぐにお腹周りがユルユルになります。

 

あなたはどうですか?

お腹まわりが気になったとき、

食事制限をしますか?

 

腹筋をしますか?

体育の授業でやっていたような

腹筋をしていませんか?

その腹筋をしていた場合、

ウエストは太くなります。

 

では、どんな腹筋すればいいの?

その答えは、

腹筋の中でも、

インナーマッスルと呼ばれる、

腹横筋という腹筋を細く使う!

これが答えです。

ウエストも細くなるし、骨盤も安定します。

 

【美骨盤矯正トレーニング5】
肋骨を締めて
キレイなくびれを作る

 

肋骨を締めてくびれが欲しい!

そう思ったことはないですか?

患者様からよく聞くのは、

水着を着るときや、

体のラインが出るような服装のとき、

肋骨の出っ張りが気になる

くびれがないのが気になる

こうおっしゃいます。

 

これは骨盤を整えるために必要な、

腹斜筋という筋肉をトレーニングすると、

改善出来ます!

さらに【美骨盤矯正トレーニング1】

呼吸についてお伝えしましたが、

それも組み合わせると、

効果倍増です!

肋骨を締めて、

くびれを形成していきましょう!

 

【美骨盤矯正トレーニング6】
食べても胃が
出っ張らない方法

ご飯をたくさん食べたあと、

胃の辺りがぽっこりしたことはありますか?

これは腹筋が伸びていることが原因です。

改善するためには腹筋を縮めることが大事

ここで言う腹筋は体育でやる

あの腹筋です。

脚を抑えてもらい、

体操座りのまま腹筋をする、

あれ、です。

腹筋の中でも、

腹直筋という筋肉を、

トレーニングするのですが、

腹直筋は上と下に分けてトレーニングします。

今回の食後の胃のぽっこりは、

上の腹直筋をトレーニングすることで、

改善されます。

また、腹直筋(上)は鍛えると、

赤ちゃんを抱っこした時、

腰と背中の境目(腰の上の方)

ここらの痛みの改善にも効果があります。

そして、

胃のぽっこりが取れると、

洋服の幅も広がるし、

アンダーバストが細くなるので、

メリハリのついたボディになれます。

メリハリボディーを目指しましょう!

 

【美骨盤矯正トレーニング7】
腰を反ったときの
腰痛を改善する腹筋

朝起きたら腰が痛い

ずっと立っていると腰痛が出る

デスクワークで夕方になると腰痛

歩くと腰が痛くなる

子供を抱っこしてると腰が痛くなる

こんな悩みはありませんか?

 

これらの腰痛の原因は

『反り腰』

にあるかもしれません。

反り腰というのは

仰向けに寝た時、

腰と床との間に手のひら一枚分以上

隙間があることをいいます。

手のひら一枚分以上の隙間がある場合、

上記のような症状が出やすくなります。

 

改善方法ですが、

反り腰の方は、
腹筋とおしりの筋肉が伸びています。

腹筋とおしりの筋肉を鍛えて縮めることで

反り腰を改善させることが出来ます。

 

【美骨盤矯正トレーニング8】
骨盤を締めてくびれを作る!

1〜7では、骨盤周りの

インナーマッスルをやってきたのですが、

しっかり出来ていれば

お腹周りがキュッと締まってると思います。

その良い状態を継続させるための大事な筋肉が

多裂筋

です。

この筋肉を鍛えると、

骨盤が締まる

腰を曲げるときの腰痛が楽になる

腰骨の上の脂肪が取れる

くびれ(下)が出来る

ヒップアップする

となります。

めちゃくちゃ大事な内容です!

 

【美骨盤矯正トレーニング9】
歩くと腰が痛い人は

プランクをしよう!

歩くと腰が痛くなることはありますか?

産後の方であれば、

骨盤がグラつく感じはありますか?

また、

すぐよろけるといったことはないですか?

この回のプランクというトレーニングは、

歩くと腰が痛くなる人

骨盤がグラつく人

すぐよろける人

これらの人にはぜひやってほしいトレーニングです。

今まで骨盤部のインナーマッスルについて

トレーニングしてきたのですが、

それらはあくまで基礎。

このプランクというトレーニングで

全体的にビシッと安定させます!

これによって

骨盤がグッと安定してきますよ。

 

【美骨盤矯正トレーニング10】
左右のくびれの高さを
整える

スカートを履いた時…

ズボンを履いた時…

腰骨の位置、

くびれの位置、

左右違うことに、

ハッとしたことはないですか?

「なんか右だけ上がってる」

「くびれの位置が左右違う」

こういったことを患者様から聞きます。

このトレーニングは、

腰回りの筋肉の長さを揃えて

腰骨の高さを左右均等にするトレーニング

ちょっときついトレーニングなのですが、

やるとお腹まわりが締まり

体幹が安定します!

 

【美骨盤矯正トレーニング11】
股関節の出っ張りを引っ込める

  • ホルモンバランス
  • 妊娠したい!
  • 股関節の出っ張りが気になる
  • 開脚したい!
  • 下半身のむくみ
  • 脚を細くしたい!
  • 股関節痛
  • 膝関節痛
  • 腰痛

これらの悩みがありますか?

かなりたくさんの悩みを挙げましたが、

それだけ大事なトレーニングです。

股関節をはめ込むインナーマッスル

これを鍛えます。

地味にきついが、

効果は大きいです!!

 

取り組むと、

開脚できるようになる!

妊活に良い!

肌がキレイになる!

女性ホルモンが整う!

腰痛・股関節痛が改善!

脚が細くなる!

足首が細くなる!

むくみが取れる!

このような効果があります!

これは必須です!

 

【美骨盤矯正トレーニング12】
丸いキレイなお尻を作る

若い時とお尻の形が違う!

そう思ったことはありませんか?

昔は丸くてキレイなお尻だったのに、

今は四角くて垂れ下がったお尻・・。

よく、女性から、

お尻の悩みを相談されます。

これは3つのステップで改善できます。

1,骨盤を締める

骨盤を締めるとウエストがくびれて、

お尻の形が丸くなります。

2,ウエストを細くする

ウエストを細くする腹横筋、

栄養コントロールによる脂肪減、

これによってウエストとお尻、

ギャップができてキレイに見えます。

3,お尻のボリュームUP

1,2が終わり骨盤が整ったら、

その上にお尻の筋肉をしっかりとつけ、

ボリュームUPすることで丸くなります。

このトレーニングによって

丸くてキレイなお尻を手に入れましょう!

 

【美骨盤矯正トレーニング13】
産後の恥骨痛を改善する

産後の恥骨は出産の準備のために

ホルモンによって緩められています。

結果

産後は恥骨がずれやすく痛みが出ます。

これを改善するためには、

まず、

骨盤が整った状態で安定すること!

これが大事です。

その状態をキープしつつ、

歩く時に使う内転筋(恥骨筋)

が正常に機能することが大事です。

これまでのトレーニングしてきた

筋肉をしっかりと使いながら

恥骨筋を動かし鍛えるというのが大事です。

 

【美骨盤矯正トレーニング14】
重力に負けない強い骨盤を作る

発育発達理論というものを知っていますか?

簡単にいうと、

赤ちゃんが産まれてから

成長していく過程のことを言います。

産まれてから、

おぎゃー、と泣き呼吸機能を鍛える

仰向けで手足をバタバタさせ腹筋を鍛える

顎を引いて首がすわる

寝返りをする

腹ばいになる

はいはいをする

これらは、

赤ちゃんが産まれてから

人間の動きを覚えていく過程です。

産まれてから1年で歩けるようになる

我らが人間の赤ちゃん。

大人が筋力などが弱り

人間の機能が衰え痛みや悩みが出た場合、

赤ちゃんが1年で人間の機能を獲得するのと

同じように大人もそれに取り組む。

すると、

弱っていた機能が復活し

痛みや悩みが解決するというものです。

これが発育発達理論を応用した

大人の機能回復方法です。

 

おぎゃー、の代わりに呼吸法

インナーアウターの腹筋トレーニング

横に寝返った姿勢でのトレーニング

プランクなどの四つん這いトレーニング

これらはすべて立って歩くために

必要な予習的な運動です。

 

これからのトレーニングでは

立ってするものが増えていきますが、

そのために、

重力に負けない骨盤を作り

立って歩くための土台を獲得します。

 

【美骨盤矯正トレーニング15】
骨盤スクワットで

肌の透明度を上げる!?

肌の色、くすんできていませんか?

肌の張り、なくなってきていませんか?

原因は成長ホルモンが足りていないかも。

実は太ももの前の筋肉を鍛えると

成長ホルモンが出ることが分かっています。

ここまでは骨盤を安定させるトレーニング

をご紹介してきましたが、

太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)は、

骨盤に付いているので

骨盤が安定していると、

しっかりと鍛えることができます。

鍛えて成長ホルモンを出して

肌もキレイ、やる気も満ち溢れた自分を

手に入れましょう!

 

【美骨盤矯正トレーニング16】
美骨盤矯正の集大成:

ワイドスクワット

相撲の四股、ご存知ですか?

四股こそ、ワイドスクワットです!!

このワイドスクワット

ここまでご紹介してきた

トレーニングの色々な要素が含まれています。

それらすべてを統合する

素晴らしいトレーニングです。

よくフィギュアスケートの選手が

試合前にやっています。

フィギュアの選手はみんなスタイル良いですよね。

これが出来れば、

骨盤はこれから先安泰です。

さらに、ワイドスクワットが

しっかりと出来れば脚が細くキレイに!

いろんなメリットあるので、

気合い入れてやっていきましょう!

 

 

以上16種類のトレーニングが

【美骨盤矯正トレーニング】の内容となっております。

 

トレーニングの進め方

トレーニングは

①ゆがみチェック・矯正(15分)

②トレーニング(45分)

③ストレッチ(15分)

の順で進めていきます。

 

①ゆがみチェック・矯正(15分)

トレーニング前に、毎回必ずゆがみのチェックを行います。

体のゆがみや各関節の可動域をチェックし、

ゆがみがあったり、動きが悪いところがあれば矯正し、

整った状態を作ってからトレーニングを開始します。

そうすることで、トレーニングの効果を最大限に引き上げます

 

②トレーニング(45分)

トレーニングメニューについては

【美骨盤矯正トレーニング】の

全16種類のトレーニングメニューの中から、

あなたの希望、

体の状態、

体力、

現在の運動習慣

などに合わせて、数種目ピックアップして

あなただけのメニューを作成します。

 

この16種類のメニューはすべて、

道具などは一切使わないメニューなので、

しっかりと覚えていただければ、

ご自宅でもできるものばかりです。

お家でもトレーニングができるように

しっかりと指導させていただきます。

 

③ストレッチ(15分)

トレーニングした筋肉の回復を促進させるために

トレーニング後、私がストレッチを行います。

 

日頃運動やトレーニングをされている方に話を聞くと

ウォーミングアップは皆さんやっているのですが、

クールダウンをやっている方は非常に少ないです。

クールダウンをやるかやらないかで、

体の回復具合が変わり、

次の日の状態が全く変わってきます。

トレーニングした筋肉を中心に、

しっかりとストレッチを行ない、

トレーニングを終了します。

 

頻度・期間

トレーニングの効果が出る頻度は

週2回

です。

週1回でも出ないことはないですが、

現状維持か少し効果が出る程度と思ってください。

 

トレーニングの目的や普段の生活によっても、頻度は変わってきます。

週2回〜通った方がいい人

  • 2〜3ヶ月後に大きなイベント(結婚式など)が控えている人
  • 早く効果を出したい人
  • 普段動かず、運動経験が少ない人

週1回通った方がいい人

  • 予定がたくさんあって忙しい人
  • 急にやせなければいけない予定がない人
  • マイペースに鍛えていきたい人
  • 普段、そこそこ動いている人

 

期 間

期間は2ヶ月間に設定しています

2ヶ月集中的にやったくらいから変化や効果が身体に見えてきます。

 

しかし運動経験が今まで全くなかったり

食生活が乱れてた人などがトレーニングに通い始めると、

1週間くらいで効果が出てきたりする人もいます。

ただ、しっかりと効果を出すために必要な期間は

最低2ヶ月

と思っておいてください。

 

料 金

こういったマンツーマンで行うトレーニングを

パーソナルトレーニング 

と言いますが、

実際、スポーツジムや個人でやっているトレーナーさんのところで行うと

1回あたり8000円〜12000円が相場のようです。

 

2ヶ月のコースが主流で

週2回(全16回)で

128000円〜192000円

プラス、入会金、月会費などの初期費用がかかります。

さらに2ヶ月トレーニングした後も、

効果を維持していこうと思ったら、

その後も通い続ける必要が出てきます。

さらに費用がかかってきます。

 

当院の【美骨盤矯正トレーニング】は

今回、週2回と週1回の2つのコースをご用意しました。

そして、その価格は、

1月20日(日)〜1月25日(木)の期間限定

2ヶ月コース(週2回:全16回)

120,000円

2ヶ月コース(週1回:全8回)

60,000円

とさせて頂きます。

入会金、月会費などは一切かかりません。

 

【美骨盤矯正トレーニング】のトレーニングメニューはすべて、

道具など一切使わないメニューなので、

ご自宅でも行なうことができます。

なので最初の2ヶ月でしっかりとマスターすれば、

他のジムのように効果を維持するために、

通い続ける必要はありません。

 

さらに今回、

1月20日(日)〜1月25日(木)の期間限定

スタートキャンペーンを行います。

2ヶ月コース(週2回:全16回)

120,000円

→  99800円

とさせて頂きます。

※申し込みは店頭のみ、
お支払いは現金または各種クレジットカードとなります。

 

この【美骨盤矯正トレーニング】のゴールは

あなたのスタイルについての悩みを解決することです

この2ヶ月間をどう過ごすかで

あなたのその後は大きく変わります。

この2ヶ月間、集中してトレーニングに取り組み、

理想のスタイルを手に入れ、
充実した毎日を送る人生にするのか

それとも

理想のスタイルを諦めて
これまでと何も変わらない生活を送り続けるのか

あなたはどちらの未来を選びますか?

 

ぜひこの機会をご利用いただき、

理想のスタイルを手に入れて頂きたいと思います

あなたのご参加をお待ちしています。

 

申し込み方法

無料体験会を行い、

まずは1度トレーニングを体験して頂きます。

どういったものかを体験した上で、

ご希望の方のみ、申し込みを受け付けます。

 

無料体験会の申し込みは

電話(092-836-9519

LINEのメッセージ

のいずれかで、

・お名前

・希望日時

をお知らせください。

 


「日常の食事の中で

 不足しやすい栄養素を補給して〜」

 

健康食品の謳い文句として

よく聞きますが、

これって何だと思いますか?

そして不足したら

実際どうなるのでしょうか?

 

答えは・・

ビタミン、ミネラル

 

記事内でもお伝えしましたが、

ビタミン・ミネラルは別名【補酵素】とも呼ばれ

酵素の働きをサポートします。

 

健康な体という「家」を建てる時の

「作業員」に当たるのが酵素

「道具」に当たるのがビタミン・ミネラル

です。

 

良い道具が使えれば、

作業員は効率よく仕事でき、

スムーズに家も建つわけです。

 

ということは、

ビタミン・ミネラルが不足すれば、

酵素が効率よく働かなくなり、

健康な体を作れなくなります。

 

そこで当院では、

酵素がしっかり働くために必要な成分を豊富に含んだ

特別な青汁をご提案させていただいています。

 

健康・美容に欠かせない

ビタミン・ミネラルが豊富!

さらに腸内環境も整え、

睡眠の質もアップ!

 

この一杯に嬉しい効果がぎっしりな

オールインワンの青汁です♪

詳細はこちらから

お気軽にお問い合わせください TEL 092-836-9519 9:00 - 20:00[土曜日除く]

お客様の声

アーカイブ

最近のコメント

    PAGETOP
    Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.