健康の基本を今一度考えてみる!

こんにちは、久家です。

今年最初の投稿です。

昨年は10月末から
新たな取り組みとして
ダイエットプログラムをスタートさせました。

それに伴って
今まで以上に、そして
今までとは違った視点で
「人間の体」というものと向き合う中で
気づいたことがあります。

それは

「基本が大事」

ということ。

改めて「基本が大事」と言われたところで
「そんなの当たり前でしょ」
って思う人がほとんどかもしれませんね。

仕事でも…
スポーツでも…
料理でも…
勉強でも…

何に対しても言われることですから。

でもこの「当たり前」って感覚が落とし穴だと僕は思っていて。

当たり前だから何の疑問も持たず鵜呑みにしてしまうんですよね、基本って。。

そして
基本について考えようともしない…

そこで今回は
健康についての基本をあらためて
考えてみようと思います。

基本が大事と言いながら…

大リーグで活躍したイチローが
5年ほど前から
高校野球の指導を行なっているのですが、
その指導を通して
このようなことを言っていました。

みんな基本が大事ってわかっているんですよ、
頭では。

でもその基本が、その前の基本が
全くできてないんですよ。

「基本のもっと手前の基本」

を僕は伝えているだけなんですよ。

そこを誰も意識していないという事が
この5年間でよく分かるし…

例えば、
野球の基本はキャッチボールと言われます。

キャッチボールの何を大切にしているか?

そう聞くと多くの選手が
「相手の胸をめがけて投げる」
とか
「右の胸あたりを狙って投げる」
とか、
答えがフワ〜っとしていると
イチローは言います。

相手の右肩を目指して投げると
指にかかったいいボールが投げられる。
その時の体とボールの距離感がすごく大事。
これができないと
ただ投げるだけになって、
いい形で投げることができない。

野球をやったことがない人は
何を言っているのか
分からないかもしれませんが、
イチローは
キャッチボールの1球に対して
ここまで細かく言語化して
選手たちに伝えていました。

「基本だから」と鵜呑みにした瞬間、考えることが止まってしまいます。

基本が大事と言いながら
その基本の意味を考えようともしない…

世の中そんな人がほとんどなわけです。

基本の意味を今一度考えて練習の質を上げることが必要

イチローが高校生に伝えたかったのは
こういうことでないかと思うんです。

健康の「基本のもっと手前の基本」とは?

では健康の基本って何でしょう?

これもほとんどの人が
聞いたことがあると思いますが、

生活習慣(睡眠、運動、食事)

と言われています。

これは昔からずっと言われ続けていることで、当たり前すぎて何の目新しさもないのではないでしょうか。

・睡眠の質を上げる
・運動を習慣化する
・食事に気をつける

健康になりたければ誰もが考える当たり前のことですが、これ…

さっきのキャッチボールの例と似ていると思いません?

「相手の胸にめがけて投げる」と同じくらいフワ〜っとしていますよね。

こういった当たり前のことを
今一度しっかりと考えた上で、
それぞれの質を上げていかないと
取り組み自体がぼんやりとしたものになって
結果、健康にはなれないと思うんです。

そのためにはイチローが言う

「基本のもっと手前の基本」

が必要だと僕は考えます。


人間の体の状態は常に動いているもの。

だから

ピタッと止まった「健康」という状態があるわけではないのです。

例えば
「1日2リットルの水を飲むと良い」
なんて事が言われますが、

夏も冬も同じ量必要でしょうか?

あれだけの猛暑と今の寒さを比べれば
夏と冬の体の状態は同じはずがありませんよね。
であれば…
必要な水の量が同じなはずはありません。

じゃあ水の性質はどうでしょう?

夏に軟水が合っていたとして、
冬も軟水が合っていると言えるでしょうか?

それは分かりませんよね。

人間の体の状態は
細かく言えば日々変わっているので
その時その時の状況に適応していくことが
必要になってきます。

健康とは適応すること

と理解しないといけないわけです。

ほとんどの人が
健康診断での数値みたいに
「この数値になっていれば健康です」
みたいに思っているけどそうじゃないんですね。

常に人間の体の状態って
動いているものだから
適応に適応を重ねていくことが健康というもの。

体の状態は常に動いているものであり、それに適応していくこと

これが大前提であり、健康の「基本のもっと手前の基本」だと僕は思います。

健康のバランス感覚を磨こう!

バランス感覚

という言葉があります。

例えば片足立ちをするとして、崩れずに立ち続けていればバランス感覚が良いと言います。

バランスが取れている状態って止まっているように見えますが、よーく見るとこれ…

ちょっとずつ動いているんですね。

いろんな所が動いて最終的にピタッと止まって見えているだけ。

これはどういうことかというと…

体が一定以上揺れると倒れてしまうから、一定以上揺れる前に体が自動的に制御して戻している

その結果、ピタッと止まって見えているんです。

だから片足立ちでバランスが取れている状態って、止まっているのではなく常に動いているということになります。

この片足立ちと同じように、

常に揺れ動いているんだけど、一定以上揺れる前に制御して何も起こっていないように見えるこれが健康な状態です。

ここで言う一定以上揺れるというのは…

「あれ、鼻水出てきた」
「肩が凝ってきた」
「腰が張ってきたな」

みたいなことです。

これを放っておくと
バランスを崩して倒れてしまう…

バランスを崩して倒れた状態は

「熱を出して寝込んだ」
「肩こりがひどく頭痛まで出てきた」
「ギックリ腰で動けない」

といったようなことと言えるでしょう。

つまり…

このバランスを崩した状態が大きな病気であり、肩こり・頭痛・腰痛といった体の不調であり、生活習慣病であり、いわゆる不健康な状態です。

そして

一定以上揺れる前にこのバランスが取れているのが健康な状態です。


バランスというのはスポーツ科学の世界では、

「反射」

と呼ばれます。

筋力で固めているのではなく、反射神経の良さなんです。

一瞬ズレたことを何らかのセンサーが感じ取って、無意識に元に戻していることを反射と言っています。

この反射の精度が高い人を「バランス感覚がいい人」っていうわけです。

バランストレーニングっていうのは、わざと足場の悪い状況を作ってその上で運動したりするのですが、それはこのセンサーを鍛えているんですね。

この揺れに対してこれくらいの力で戻す。

こっちの揺れに対してはこれくらいの力で戻す。

そういったのを繰り返してバランスをとっているんです。

健康もこれと一緒。

鼻水が出始めてからすぐに自分で何か対処するのか
それとも
鼻水がひどくなって熱も出てから病院に行くのか

どちらがバランス感覚が良い(健康)と言えるでしょうか?

あきらかに前者ですよね。

肩こりを感じ始めてすぐに対処するのか
それとも
我慢できなくなってから対処するのか

どちらがズレを早く立て直せるでしょうか?

当然前者です。

体の状態は常に動いているもので、それに適応していくことが健康

と前半でお伝えしましたが、
もっと簡潔に表現すれば

健康とはバランス感覚の良さ

と言えます。

あなたの健康はどうでしょう。

ピタッと止まっているように見えるくらいバランスが良いですか?

揺れながらも倒れない程度にバランスが取れていますか?

バランスを崩して倒れてばかりですか?

このバランス感覚を磨いていくことこそが
健康における
「基本のもっと手前の基本」
だと僕は思います。

厳しい言い方かもしれませんが、もしあなたが痛みを感じるほどの体の不調を感じてから、整体を受けたり、病院に行ったり、ストレッチをしたり、と体のケアをしているのなら、それは今回の文脈でいうとバランス感覚が悪すぎです。

ズレを感じても何もしていないのか…
ズレ自体を感じていないのか…

どちらだったとしても、健康における「基本のもっと手前の基本」は全く身についていないということです。

ここまで読んでくださっているあなたは、少なくとも健康になりたい人だと思います。

本気で健康を目指すのであれば
ぜひ今回お伝えした
健康のバランス感覚を磨いて
健康における「基本のもっと手前の基本」を
身につけて頂きたいと思います。


今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

久家

福岡市西区の姿勢矯正専門整体院ベストフォームについて

ベストフォームは、福岡市西区で姿勢矯正に特化した施術を行なっている整体院です。
完全個室・完全予約制なので、施術中に他のお客様と顔を合わせることのないプライベート空間で、人目を気にせずリラックスして施術を受けていただけます。
毎回院長である私が担当し、体の状態、症状の経過をしっかりと把握して、患者様一人一人の悩みと真剣に向き合い、責任をもって施術させていただきます。
夜は20時まで受付、日曜祝日も営業していますので、お仕事でお忙しい方も無理なく通えます。
お悩みの症状を本気で改善したい方はぜひ一度ご来院ください。

お電話公式LINEからもご予約・お問い合わせいただけます。

メニュー・料金

メニュー・料金

姿勢矯正コース骨盤、背骨、手足などの骨格の歪み矯正、筋膜リリースを行ない、猫背、反り腰、巻き肩などの不良姿勢をリセット。
正しい姿勢を習慣化するセルフケアの指導まで行ないます。こんな方におすすめ!
猫背、反り腰、巻き肩、O脚など不良姿勢にお悩みの方姿勢矯正コース詳細ペー...
メニュー・料金の画像

予約・施術の流れ

予約・施術の流れ

お問い合わせ・ご来店初回のご予約は電話、ネット、LINEのいずれかとなります。ご不明点、疑問点などございましたら、電話かLINEでお問い合わせください。カウンセリング・検査「いつから症状が出ているのか?」「何をした時に症状が出るのか?」「生活に支障が出ていることはないか?」などをお...
予約・施術の流れの画像

このコラムを書いた人

福岡市西区の整体ベストフォーム 代表久家陽介

経歴

  • 出身地:福岡市西区
  • 出身校:修猷館高校ー九州大学ー九州大学大学院
  • 大学卒業後、企業に就職。その後転職しメディカルトレーナーの資格を取得。大阪、兵庫、福岡で10年間整骨院に勤務。
  • 2014年Best Formを開院。パーソナルトレーニングの指導、野球チーム(中学、高校、大学)の専属トレーナーとしての活動経験もあり、症状の改善だけでなく、健康づくり、アスリートの故障予防やパフォーマンスアップにも精通している。

メッセージ

人生100年時代を健康に生きていくためには、自分で情報を取捨選択して、「自分の健康を自分で作る」能力が必要不可欠になります。だからこそ整体で症状を改善するだけでなく、患者さんたちが自分の健康を自分で作れるようにサポートをする、これが僕ら整体師が担う重要な役目だと考えます。
当院のコンセプトは「健幸づくり」。患者様一人一人に、健康を当たり前にして幸せな人生を送って頂きたい、そんな想いを込めて仕事をさせて頂いています。
ご来院中の患者様、そしてこれから出会う方々とのご縁に感謝して、一人でも多くの方を「健幸」に導くために邁進して参ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

整体コラムに関連する記事

太り過ぎにご注意を!〜慢性炎症と肥満〜の画像

太り過ぎにご注意を!〜慢性炎症と肥満〜

こんにちは、久家です。

前回は糖質制限の意味についてお伝えしました。

世の中で言われいるような単なるダイエット法として捉えると、しょーもないブームで終わってしまいますが、ちゃんと意味を理解...
糖質制限はダイエット法ではない!〜糖質を制限することの意味〜の画像

糖質制限はダイエット法ではない!〜糖質を制限することの意味〜

こんにちは、久家です。
 
昨年末からスタートした

ダイエットプログラム
 
僕はこのプログラムの中で
どんな人にも当てはまる
基本的な食の戦略をお伝えしていますが、
人生100年時代の健康を考えた時...
ダイエットはやる気を出すほど失敗する!?の画像

ダイエットはやる気を出すほど失敗する!?

こんにちは、久家です。

現在ご案内中の

「ダイエットプログラム」

先月からスタートした方々を見ていると
スタート当初と比べると
熱が冷めてきている方がほとんどです。

・早々に結果が出て満足してしま...