整体だけでは治らない?肩こり・巻き肩を改善する方法を徹底解説

整体&コンディショニングルーム Best Formの久家です。

今回は
「原因を見つけて肩こりを解消する方法」
というテーマでお話ししていきたいと思います。

皆さん、
肩こりの原因って何だと思いますか?

私の答えは…

体のゆがみと生活習慣

人は毎日の活動(お仕事、家事、育児、スポーツなど)で疲労がたまると、体がゆがんでしまい、ゆがみが大きくなると姿勢が悪くなってしまいます。

その疲労を回復させ
健康な状態を保つのに必要なのが、
睡眠、運動、食事といった生活習慣。

体を構成する細胞は、
食事から摂る栄養によって作られます。

その栄養を細胞に送るために
大事なのが運動です。

そして
体や脳を回復させるために
欠かせないものが睡眠です。

疲労による体のゆがみを整えて、
生活習慣が良いものであれば、
体はしっかりと回復し、
その結果肩こりは解消します。

今、世間では
・1回の治療で肩こりが治ります的な治療院
・1日◯分肩こり改善ストレッチ!
・〇〇するだけで肩こりが治ります的な健康器具
などが溢れかえっていますが、
果たして肩こりは減っているのでしょうか?

実際のところ、減ってはいないと思います。

スマートフォンの普及などで
小学生でも肩こりを訴える子が増えている…
減るどころか、
年々増えてきているのが現状です。

治療法は溢れているのに、
肩こりで悩む人は減っていかない。

これはなぜなのでしょうか?

「原因をわかっていない」

からだと思います。

その結果、
あれこれ試して結局治らない…
といった状況になっているのではないでしょうか。

肩こりの解消法は
体のゆがみと生活習慣から原因を見つけて、
それに対してアプローチしていくこと

そこで今回は、
肩こり解消のポイントである
「体のゆがみ」に着目し

・なぜ肩こりは解消されないのか?
・体のゆがみについて
・肩こり解消法の選び方


についてお伝えします。

それでは、始めていきましょう!

なぜ肩こりは解消されないのか?

肩こりの原因は肩ではない!

「肩を揉むことで肩こりが治るのかな?」
と思うことはありませんか。

表面的に筋肉を揉むことで
一時的に気持ちよくなるかもしれませんが、
人体の異常はもっと深いもので、
肩こりも骨格レベルの問題の場合がほとんどです。

ここでは
肩こりが発生するメカニズムを紐解きながら、
なぜ肩こりはくり返されるのか
についてお伝えします。

肩がこってしんどい時は、
自分で肩をもんだり叩いたり、
暖めたりする方は多いのではないでしょうか?

また
マッサージ店や治療院に行って
肩のマッサージを受けることも。
受けた後はなんとなく
軽くなった感じや気持ちよさを感じます。
しかしその後、
コリや痛みは再発していませんか?

実は肩こりの根本的な原因は肩以外の場所にあるのです。

だから
肩を揉んでも根本的な解決にはならず、
症状は繰り返してしまうのです。

人間の体の筋肉は、
肩なら肩の筋肉1つという作りではなく、
複数の筋肉が重なり合っていて、
それらの筋肉が連携して体を動かします。

ですから肩こりに対して、
肩にある筋肉だけをほぐすのでは
原因へのアプローチになりません。

肩につながっている複数の筋肉の疲れや緊張をほぐすことを考えた方が本質的な肩こりの解消につながります。


体がゆがみ、姿勢が悪くなっている

肩こりが症状として出るまで、
どういったことが体で起こっているのでしょうか?

まず最初は疲労(①)です。

お仕事、スポーツ、家事など
人それぞれ生活習慣は違いますが、
日常生活の中で疲労が蓄積してきます。

疲労を抱えたまま日常生活を送っていくと、
体がゆがみ、姿勢が悪くなってきます(②)。

最近は
お仕事ではパソコンを
プライベートではスマホやタブレットを
長時間使用する方が多く、
姿勢の悪い方が急増しています。

そして
姿勢の悪い状態が続くとどうなるか?
全身の血液循環が悪くなり(③)
細胞に栄養や酸素がうまく運ばれない、
老廃物や疲労物質を回収できない
といった状態に陥り、
細胞が回復しにくくなります(④)。

その結果、
症状(痛み・こり)が出る(⑤)のです。

この①から⑤のサイクルが
日常生活で繰り返されるので、
肩こりは良くなっていかないのです。

では、
肩こりの症状を改善するには
どうしたらいいのでしょうか?

①から⑤のサイクルを
逆にたどっていくと…

⑤症状をよくするには
→④細胞を回復しやすくすればよい

④細胞を回復させるには
→③全身の血液循環を促進すればよい

③全身の血液循環を促進するには
→②体のゆがみをとり、姿勢を良くしたらよい

②体のゆがみをとり姿勢を良くするには
→①疲労をなくせばよい

ということになります。

しかし、
疲労をなくすのは現実的に無理です。

疲労の原因が仕事だとしたら、
「体のために仕事を辞めて下さい」

疲労の原因が産後の育児だとしたら、
「体のために育児を辞めて下さい」
ということになります。

100%不可能ですよね。

じゃあどうすればよいか?

②の体のゆがみをとり姿勢を良くしたらよい
ということになります。

①から⑤の悪循環を
②の段階で止めてしまえばいいのです。

そうすれば
②体のゆがみがとれ姿勢が良くなる
→③血液循環が良くなる
→④細胞が回復する
→⑤症状が改善する
となります。

疲労とうまく付き合いながら、体のゆがみをとり姿勢を良くすることが理にかなった肩こり解消法なのです。

肩こりは整体だけで治すものではない

肩こりは
整体だけで治るものではありません。

むしろ
整体と同等かそれ以上に、
生活習慣(睡眠、運動、食事)が大きく影響します。


その中でも
特に影響力が大きいのが睡眠です。

睡眠の最も大切な役割は、
起きている間ずっと働き続けている脳と体を休ませることです。

睡眠中には
脳下垂体から成長ホルモンが分泌され、
このホルモンは
疲労回復や傷ついた細胞の修復、
新しい細胞を作り出したり、
新陳代謝を促進させる働きがあります。

すなわち
人間の体は寝ている間に回復するものなのです。

睡眠時間が少ないと、

疲労が回復しない

体のゆがみや動きがますます悪くなる

血液循環がさらに悪くなる

細胞が回復しない

症状(痛み・こり)がひどくなる


といった悪循環に陥り、
肩こりが良くなりません。

睡眠時間をしっかりと取り、
疲労を回復させることは
肩こりを解消するには必要不可欠なことなのです。

また
枕や布団などの寝具の影響もあります。
どれだけいい整体を受けて
体が整ったとしても、
枕や布団が合っていないと
寝ているときに体がゆがんでしまい、
回復しにくくなります。

寝具を見直し睡眠の質を高めることも
肩こりを治すには必要なことと言えます。

肩こり解消のポイントは「ゆがみ」

悪いゆがみが姿勢を悪くし、肩こりを招く

ここまでで、
肩こりの効果的な解消法は
・ゆがみをとり姿勢を良くすること
・生活習慣(睡眠、運動、食事)を整えること、
・寝具の見直し
ということをお伝えしてきました。

そこでキーワードになるのが
「体のゆがみ」です。

では具体的に
体のゆがみとは一体
どういうものなのでしょうか?

生活習慣が乱れると、
体の疲れがなかなか取れずに
どんどん蓄積されていきます。

このような状態を改善し
健康な状態に導くのをサポートするのが
整体の役割と言えます。

当院では
ゆがみを整えることで
体を良い状態に導く施術を行なっています。

では「ゆがみ=悪」なのでしょうか?

実は「ゆがみ=悪」というわけではありません。

なぜなら、ゆがみは人間が体のバランスをキープするために起こる、ある意味必然ともいえる現象だからです。

私たちは
二足歩行をする生き物であり、
2本の脚と骨盤、上肢で
重たい頭を支えています。

このように
重力に逆らった姿勢で
立ったり動いたりできるのは、
背中やお腹、お尻、脚にある
抗重力筋と呼ばれる筋肉が
しっかりと働いているおかげです。

また、
私たち人間は体の機能として、
体が倒れそうになった時に
自然にバランスを取れるようになっています。

電車が急停車し倒れそうになると
体はどう反応するでしょうか?

吊り革を持っている手に力を入れ、
足を踏ん張って
なんとか姿勢を維持しようとしますよね。

これは人間が持っている体の機能のおかげなのです。

普段
普通に歩いている時も、
座っている時も、
体は気づかないうちに
重力に対して自然にバランスを取るように
調整しています。

これを「補正」と呼びます。

ゆがみはその補正の結果として起こるのです。

補正は日常的に起こる現象です。
補正がなければ
バランスを崩して倒れてしまうでしょう。

そうした意味では、
ゆがみがあったとしても、
それは体の普通の反応と言えるのです。

十分な睡眠と取り
栄養を摂取し、
適度な運動をすることで
多くのゆがみは取り除かれます。

これが良いゆがみです。

ところが忙しい毎日を送り、
生活習慣が乱れてくると、
翌日もゆがみは残ったまま、
という状態になってしまいます。

その姿勢で
パソコン作業などをしていると、
肩や腰などに不具合が出てくるので、
体はこれをなんとか改善しようと、
さらに補正をかけて
バランスを取ろうとします。

こうして
ゆがみと補正が繰り返されていくうちに、
ゆがみが固定され、
体が動きにくい、
何をやってもバランスが整わない、
という状態になります。

これが悪いゆがみに変化したということです。

絞ったぞうきんを想像してみてください。
絞ってすぐの状態がゆがみの初期段階です。
力を緩めて広げようとすれば、
すぐに元に戻りますよね。

一方、絞った状態のまま放置していたらどうなるでしょうか?
ぞうきんは乾燥して、
硬くなってしまい、
元には戻りにくくなってしまいます。

この状態からさらに折り曲げ、
ねじりを繰り返していった先にあるのが、
悪いゆがみという状態です。

体に悪いゆがみが起こると、
その部分の血流が悪くなり、
細胞が本来の機能を発揮できなくなります。

細胞に酸素や栄養が渡らなくなり、
疲労物質もたまってしまいます。
そして痛みやこりが出て、
なかなか取れない状態になってしまうのです。

このように
悪いゆがみを起こさないように、
軽いゆがみのうちに
できるだけ早く
これを改善して元の状態に戻すことが
肩こりを解消するには大事なことです。

当院では、このような状態を改善するためのサポートを行っています。

正しい食事と運動、睡眠を基本とした上で、
ゆがみを改善し
良い姿勢を習慣にしていくことで、
肩こりのない元気な体を維持することが
できるようになっていきます。


3つのゆがみを整え、良い姿勢を作る整体

さて、
ここまでゆがみには
良いゆがみと悪いゆがみがあることを
お伝えしてきました。

では悪いゆがみは
実際体のどの部分に出やすいのでしょうか?

私たち人間は常に
重力を受けながら生きています。

さらに2本足で
重い頭を支えていますので、
この重さが下半身に負担をかけます。

こうした重力の負担を分散させるために、
背骨はS字カーブを描いている
と言われています。

しかし多くの人は、
座ったままのパソコン作業、
長時間スマホの画面を見ていたり、
脚を組んで座ったり、
ハイヒールを履いて体が反りすぎていたり
と気づかないうちに、
日常生活の中で体はゆがみ、
姿勢が崩れているものです。

一方で
人間はこうしたゆがみを
修復・補正しようとする動きを
無意識のうちに行っています。

つまり、
ゆがみが悪化しないように
バランスをとっているのです。
その時に働くのが

・首(頚椎)
・足首(アキレス腱)
・骨盤


の3つです。

では、
実際にこの3つが
どのように体のバランスをとっているのかを
見ていきましょう。


パソコン作業やスマホを見る時間が長いと、
頭の位置が前方に出てきます。

良い姿勢でいるときは
首の上にしっかり頭が乗っている状態なので、
首にそれほど負担はかからないのですが、
頭の位置が前になると、
その位置をキープするためには、
必要以上に首の筋肉が
力を出し続けることになります。

こうして首が疲労し、
まずは首がゆがんでしまうのです。

このような状態が続くと、
頭が前に位置している分、
重心が前に移動してしまいます。

人間は
重心が前に移動したまま動くことはせず、
無意識に前に移動した重心を
後ろに引っ張って
バランスを取ろうとします。

その時に主に働くのが
足首(アキレス腱)です。

アキレス腱の負担が増えてくると、
足首周りの筋肉のバランスが崩れ、
足首がゆがんでしまいます。

こうして首や足首がゆがみ、
その状態で最終的に体のバランスをとるのが、
間に位置する骨盤です。

骨盤をゆがませて
体のバランスをとるようになると、
体の土台がゆがんでしまうようなものなので、
肩こりや腰痛が出るだけでなく、
内臓にも負担がかかり
様々な不調が出ることも考えられます。

以上のことから、
当院ではこの3つにポイントを置いて
施術を行っています。

その結果、
骨盤が安定してS字カーブが正常に戻り
姿勢が良くなります。

そして多くの患者様が
肩こりの解消を実感されています。

当院の整体で肩こりを解消した患者様の声

当院には肩こりを始め、
腰痛、膝痛、産後の骨盤のゆがみなど、
さまざまな症状の患者様がご来院されます。

そういった症状に対して、
施術で主にやることは

体のゆがみを整えること

では実際にゆがみが整うとどうなるのか?

当院の施術を受けた
患者様の声をご紹介します。


施術やアドバイスでかなり改善されました!
約一年前に
突然左肩が痛くなりました。
40肩かなと放っておいたんですが、
治る気配なく…。

仕事先のお客様から紹介していただき、
通っています。

数回通い痛みも取れました。
違和感なく左腕を動かすことが
できるようになりました。

転職し、
営業からデスクワークになってからは、
肩こり腰痛、足のむくみなどが
施術やアドバイスでかなり改善されました。

以前は疲れで動けない時もありましたが、
最近は疲れてても動けますし、
体が軽く感じます。


こんなに早くから体の調子が良くなるとは!
予約制なので他の方とかぶることがなく、
ゆっくり施術してもらえて
気持ちも落ち着きます。

整体は初めてですが、
こんなに早くから
体の調子が良くなるとは
思っていませんでした。

お陰で頭痛や肩凝りが少なくなってきました。
体のメンテナンス的にも
定期的に通いたいと思います。


身体を芯から正しく整えてくれる!
身体に異変を感じるたびに、
お世話になってます。

毎回、丁寧に問診し
全体のバランスを診てからの施術です。

痛みが強い時は、
期間あまり開けずに通いますが、
改善していくと月一とかに。

その場だけの痛み取りとは違い、
身体を芯から正しく整え
痛みを取ることをしてくださるので、
信頼も厚いです。

肩こり解消法の選び方

肩こりの原因を特定できているか?

それでは実際、
肩こりを解消するには
どういったものがいいのでしょうか?

整体
ストレッチ
エクササイズ
健康器具
などなど世の中には
肩こりに効くとされるものは
溢れ返っていますが…

私は「何でもいい」と思っています。

ただ選ぶ際に
判断基準にしてほしいことはありますので、
ここではみなさんが数ある中から、
ご自身にあった肩こり解消法を
見つけていただけるように、
選ぶ際のポイントをお伝えします。

ここまで読んで頂いた方なら、
もうお分かりと思いますが、
肩をひたすらマッサージするような治療は、
一時的な気持ち良さはありますが、
根本的な解決には全くなりません。

私が施術をする際に、
一番重要視していることは、

「どういう治療をするかではなく、どこを治療するか」

正直
どんな治療法でも治ると思います。
どこを治療するかさえ間違わなければ。

だから
しっかりと原因を特定することが大事なのです。

肩こりを解消したいと思った時に
整体を受けたい人
鍼治療を受けたい人
運動して治したい人ヨガをして治したい人
など、
人それぞれ好みはあると思います。

ご自分の好きなものを選んで構いません。

ただ、
原因(体のゆがみ)を特定して
それに対してアプローチしているものかを
しっかりと見極めてください。


即効性を強調する整体は避ける

肩こりの原因は
「体のゆがみ」であり、
また
睡眠、運動、食事といった生活習慣が
影響しているものがほとんどです。

習慣を変えることはとても時間のかかること。

生活習慣を
1度何かをするだけで変えることは
ほぼ不可能です。

1回の治療で肩こりが治ります的な治療は、
一時的な効果を出すことはできても、
根本的に解消することは
1回では無理だと私は思います。

1日◯分肩こり改善ストレッチ!的なものは、
原因を特定できているものであっても、
しっかりと継続しなければ
根本的な解消にはなりません。

即効性にばかり飛びついていたら、結局何をやっても肩こりは解消されないでしょう。

肩こりを根本的に解消するには、
原因を特定して、
生活習慣からくる疲労を減らしていくことが重要です。

即効性はありませんが、
根本的に解消するには
これが一番の近道だと思います。

間違っても、即効性や大きな効果だけをアピールしているものを選ばないようにしてくださいね。

整体+生活習慣の改善で肩こりを根本改善

整体、鍼灸、ストレッチ、筋膜リリース、ヨガ…
何でも構いませんが、
ご自身にあった肩こり解消法を見つけたら、
同時に現在の生活習慣(睡眠、運動、食事)を
見直してみてください。

たとえ
ゴッドハンドの整体師の施術を受けたとしても、
たとえ毎日整体に通ったとしても、
睡眠をちゃんと取れていなかったら、
体は回復していきません。

運動を全くしなかったら、
筋力は衰え、
血液循環は悪くなり
体の回復の効率は悪くなってしまいます。

偏った食事や暴飲防食をしていれば、
細胞の回復が妨げられてしまいます。

このように、
睡眠、運動、食事のどれかに問題があると、
体は回復していかないので、
肩こりは解消しません。

根本的に改善することはほぼできないでしょう。

体のゆがみだけでなく、
生活習慣を整えることで
治る体ができ、
その結果
効果的に肩こりが解消されるのです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回お伝えしたことをまとめると、

・肩こりの原因は、体のゆがみと生活習慣(睡眠、運動、食事)

・肩こりの解消法は、体のゆがみを整えた上で、睡眠、運動、食事をバランス良く行うこと

・即効性をアピールしている方法では、一時的に解決するだけで根本的な改善は見込めない


つらい肩こりの症状が
長ければ長いほど、
早く治したいという気持ちは
強くなるので
すぐに治る方法を探してしまうのは
当然のことだと思います。

今回お伝えした解消法は、
決して早く治るものではありません。

しかし
今回お伝えしたことに早く気づき
取り組んでいくことが、
結果的に最速の肩こり解消法だと
私は確信しています。

今後は、
この解消法がより効果的に行われるよう、
睡眠、運動、食事について、
このブログで詳しくお伝えしていきますね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

久家

福岡市西区の姿勢矯正専門整体院ベストフォームについて

ベストフォームは、福岡市西区で姿勢矯正に特化した施術を行なっている整体院です。
完全個室・完全予約制なので、施術中に他のお客様と顔を合わせることのないプライベート空間で、人目を気にせずリラックスして施術を受けていただけます。
毎回院長である私が担当し、体の状態、症状の経過をしっかりと把握して、患者様一人一人の悩みと真剣に向き合い、責任をもって施術させていただきます。
夜は20時まで受付、日曜祝日も営業していますので、お仕事でお忙しい方も無理なく通えます。
お悩みの症状を本気で改善したい方はぜひ一度ご来院ください。

お電話公式LINEからもご予約・お問い合わせいただけます。

メニュー・料金

メニュー・料金

整体バランス調整姿勢矯正産後骨盤矯正スポーツコンディショニングその他姿勢矯正コース骨盤、背骨、手足などの骨格の歪み矯正、筋膜リリースを行ない、猫背、反り腰、巻き肩などの不良姿勢をリセット。
正しい姿勢を習慣化するセルフケアの指導まで行ないます。こんな...
メニュー・料金の画像

予約・施術の流れ

予約・施術の流れ

お問い合わせ・ご来店初回のご予約は電話、ネット、LINEのいずれかとなります。ご不明点、疑問点などございましたら、電話かLINEでお問い合わせください。カウンセリング・検査「いつから症状が出ているのか?」「何をした時に症状が出るのか?」「生活に支障が出ていることはないか?」などをお...
予約・施術の流れの画像

このコラムを書いた人

福岡市西区の整体ベストフォーム 代表久家陽介

経歴

  • 出身地:福岡市西区
  • 出身校:修猷館高校ー九州大学ー九州大学大学院
  • 大学卒業後、企業に就職。その後転職しメディカルトレーナーの資格を取得。大阪、兵庫、福岡で10年間整骨院に勤務。
  • 2014年Best Formを開院。パーソナルトレーニングの指導、野球チーム(中学、高校、大学)の専属トレーナーとしての活動経験もあり、症状の改善だけでなく、健康づくり、アスリートの故障予防やパフォーマンスアップにも精通している。

メッセージ

人生100年時代を健康に生きていくためには、自分で情報を取捨選択して、「自分の健康を自分で作る」能力が必要不可欠になります。だからこそ整体で症状を改善するだけでなく、患者さんたちが自分の健康を自分で作れるようにサポートをする、これが僕ら整体師が担う重要な役目だと考えます。
当院のコンセプトは「健幸づくり」。患者様一人一人に、健康を当たり前にして幸せな人生を送って頂きたい、そんな想いを込めて仕事をさせて頂いています。
ご来院中の患者様、そしてこれから出会う方々とのご縁に感謝して、一人でも多くの方を「健幸」に導くために邁進して参ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

整体コラムに関連する記事

〇〇の位置を変えるだけ⁉︎デスクワーカー必見肩こり解消法の画像

〇〇の位置を変えるだけ⁉︎デスクワーカー必見肩こり解消法

こんにちは、久家です。

当院には
肩こりに悩む患者さんが
多数来院されますが、
その多くが
パソコン作業を1日中行なっている
デスクワーカーです。

人間の体はそもそも、
長時間座るようにできていないの...
まずは体を健康に!の画像

まずは体を健康に!

こんにちは、久家です。

僕の仕事は整体師なので、
施術をすることがメインではありますが、
患者さん方が
日頃から自分の体に目を向けて
自分の健康を自分で作れるように、
ブログを書いたり
インスタに投...
あなたの健康に“自分らしさ”はありますか?の画像

あなたの健康に“自分らしさ”はありますか?

こんにちは、久家です。

健康とはどういう状態のことを言うのでしょうか?

・健康診断の数値が正常
・薬を飲んでいない
・体に良いものを食べている
・体の不調を感じない
・体力に自信がある

などなど、
そ...