体が硬いからストレッチ??

こんにちは、久家です。

腰痛、肩こり、猫背…

体の不調や歪みを訴えて
はじめて当院にご来院される方は
例外なく

体が硬い

そして皆さんそれを自覚しています。

体を柔らかくしようと

ストレッチをしたり…
マッサージに通ったり…
運動をしたり…

とこれまで色々とやってきていますが、
なかなか効果が出ていない方も
結構いらっしゃいます。

今これを読んでいるあなたも
そんな経験があるのではないでしょうか。

そこで今回は
体を柔らかくする方法について
お伝えします。

体を柔らかくする方法は
ストレッチやマッサージだけではないことを
ぜひ知ってください。

それでは始めて参りましょう!

「体が硬い」の意味するもの

先日ご来院された患者さん、

慢性的な腰痛が
長年続いている方で、
その原因を、

「体が硬いからだと思います…」

「ストレッチはやっているのですが、なかなか柔らかくならなくて…」


とおっしゃっていました。

関節可動域の検査をやっていくと
確かに柔らかくはないですが、
全然可動域がでていないかというと
そういう状態ではありませんでした。

「どこに硬さを感じていますか?」

と聞くと

「ぜんぜん床に手がつかないんです」

と言って
立位体前屈をしてくださいました。


ここでひとつ質問です。

「体が硬い」ってよく言いますが、これ…

何のことを言っているのでしょうか?

この方の場合は
立位体前屈でしたが、
脚を伸ばして座った状態(長座)での
前屈のことをいう人もいるでしょう。

腰が回らないことをいう人もいれば、
体を横に倒す(側屈)ができないことを
いう人もいます。

多くの人が
「体が硬い」と表現しますが、
よくよく聞いてみると
人によって場所も意味合いも全く違う…

世間が言っている体の硬さって、これくらい曖昧でぼんやりしたものなんです。

硬いものを伸ばせば
柔軟になる?

そして
この何ともぼんやりした
「体の硬さ」を柔らかくしようと
多くの人が行うのが、

「ストレッチ」です。

縮こまっているから伸ばそう
という発想だと思うのですが、

「硬いものを伸ばせば柔軟になる」と考えていると非常に危険です。

そもそも
筋肉が「伸びてる」状態と
筋肉が「柔軟」な状態は
全く別物です。

筋肉ってそんな単純なものではありません。

僕はこの患者さんに
ゴルフボールを使った
足裏の筋膜リリースをやって頂きました。

その後、
立位体前屈をすると…
床から20センチは離れていた指先が
床に着くかつかないかぐらいまで
改善されました。

ストレッチは一切していません。

何が起こったのでしょうか?

硬いからストレッチでは
柔らかくならない!

足裏の状態次第で
体の状態は大きく変化することを
ご存知ですか?

足裏には
固有受容器と呼ばれる
感覚のセンサーのようなものが
たくさん存在しています。

例えば、
肘を曲げ伸ばしする時、
見ていなくても感覚的に
前腕(肘から先)が
どの位置にあるか分かりますよね。

固有受容器がおかしくなると
これが分からなくなるんです。

そのようなセンサーが
足裏にはたくさん存在していて、
地面からの情報や
体重のかかり具合などをキャッチして
その情報を脳に送ります。

それを元に体は
・まっすぐに立つ
・歩く
・走る
といった動作を行なっているんです。

なので
足裏のセンサーがおかしくなれば、当然
間違った情報が脳に送られるので
変な所が緊張したり…
変な動きになったり…
といった誤作動が起こり、
体に負担がかかってしまうわけです。

今回の患者さんの場合、
足裏の筋膜が癒着しすぎて
このセンサーがバカになっていたんです。

センサーがうまく働かないと
地面からの情報がうまく脳に伝わりません。

どんな所に立っているかが
正確に脳に伝わらない状態です。

そんな状態で
頭が地面に近づいていく
立位体前屈をすれば…

脳は「危険」と判断して、頭が下がっていかないように体を固めてしまうのです。


前屈が改善したのは…

筋膜リリースによって
センサーが正常に働き出す

情報が正確に脳に伝わり、
前屈の動作を脳が安全と判断する

体の緊張が取れる


この結果です。


この後、
前屈の動作自体がおかしかったので、
「こういう風にやりましょう」
とお伝えしたところ
指が床につくまで改善が見られました。


なので
この患者さんが言う
「体が硬い」(立位体前屈ができない)原因は…

足裏の筋膜の癒着

前屈の動作が下手くそ


という、
ストレッチとは何の関係もないことだったのです。


いかがでしたか?

「体が硬いからストレッチ」
で症状が改善することも
もちろんありますが、
今回お伝えしたようなことがあることも
知っておきましょう。

自分の体の症状を
あまりに型にはめて見てしまうと、
それこそ
「腰痛にはコレ!」
「股関節を柔らかくするのはコレ!」
みたいな
YouTubeやインスタ上に溢れる
再生回数は多いが内容がない
変な情報に振り回されてしまいますよ。

「同じ症状だとしても人によって原因は違う」

このことをぜひ
頭に入れておいてほしいと思います。


今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

久家

福岡市西区の姿勢矯正専門整体院ベストフォームについて

ベストフォームは、福岡市西区で姿勢矯正に特化した施術を行なっている整体院です。
完全個室・完全予約制なので、施術中に他のお客様と顔を合わせることのないプライベート空間で、人目を気にせずリラックスして施術を受けていただけます。
毎回院長である私が担当し、体の状態、症状の経過をしっかりと把握して、患者様一人一人の悩みと真剣に向き合い、責任をもって施術させていただきます。
夜は20時まで受付、日曜祝日も営業していますので、お仕事でお忙しい方も無理なく通えます。
お悩みの症状を本気で改善したい方はぜひ一度ご来院ください。

お電話公式LINEからもご予約・お問い合わせいただけます。

メニュー・料金

メニュー・料金

整体バランス調整姿勢矯正産後骨盤矯正スポーツコンディショニングその他姿勢矯正コース骨盤、背骨、手足などの骨格の歪み矯正、筋膜リリースを行ない、猫背、反り腰、巻き肩などの不良姿勢をリセット。
正しい姿勢を習慣化するセルフケアの指導まで行ないます。こんな...
メニュー・料金の画像

予約・施術の流れ

予約・施術の流れ

お問い合わせ・ご来店初回のご予約は電話、ネット、LINEのいずれかとなります。ご不明点、疑問点などございましたら、電話かLINEでお問い合わせください。カウンセリング・検査「いつから症状が出ているのか?」「何をした時に症状が出るのか?」「生活に支障が出ていることはないか?」などをお...
予約・施術の流れの画像

このコラムを書いた人

福岡市西区の整体ベストフォーム 代表久家陽介

経歴

  • 出身地:福岡市西区
  • 出身校:修猷館高校ー九州大学ー九州大学大学院
  • 大学卒業後、企業に就職。その後転職しメディカルトレーナーの資格を取得。大阪、兵庫、福岡で10年間整骨院に勤務。
  • 2014年Best Formを開院。パーソナルトレーニングの指導、野球チーム(中学、高校、大学)の専属トレーナーとしての活動経験もあり、症状の改善だけでなく、健康づくり、アスリートの故障予防やパフォーマンスアップにも精通している。

メッセージ

人生100年時代を健康に生きていくためには、自分で情報を取捨選択して、「自分の健康を自分で作る」能力が必要不可欠になります。だからこそ整体で症状を改善するだけでなく、患者さんたちが自分の健康を自分で作れるようにサポートをする、これが僕ら整体師が担う重要な役目だと考えます。
当院のコンセプトは「健幸づくり」。患者様一人一人に、健康を当たり前にして幸せな人生を送って頂きたい、そんな想いを込めて仕事をさせて頂いています。
ご来院中の患者様、そしてこれから出会う方々とのご縁に感謝して、一人でも多くの方を「健幸」に導くために邁進して参ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

整体コラムに関連する記事

〇〇の位置を変えるだけ⁉︎デスクワーカー必見肩こり解消法の画像

〇〇の位置を変えるだけ⁉︎デスクワーカー必見肩こり解消法

こんにちは、久家です。

当院には
肩こりに悩む患者さんが
多数来院されますが、
その多くが
パソコン作業を1日中行なっている
デスクワーカーです。

人間の体はそもそも、
長時間座るようにできていないの...
まずは体を健康に!の画像

まずは体を健康に!

こんにちは、久家です。

僕の仕事は整体師なので、
施術をすることがメインではありますが、
患者さん方が
日頃から自分の体に目を向けて
自分の健康を自分で作れるように、
ブログを書いたり
インスタに投...
あなたの健康に“自分らしさ”はありますか?の画像

あなたの健康に“自分らしさ”はありますか?

こんにちは、久家です。

健康とはどういう状態のことを言うのでしょうか?

・健康診断の数値が正常
・薬を飲んでいない
・体に良いものを食べている
・体の不調を感じない
・体力に自信がある

などなど、
そ...