整体コラム

福岡市西区の整体ベストフォーム公式ブログ|『健幸の教科書』

「健幸を当たり前にする」ために

当院では、施術だけでなく生活習慣の改善にも取り組み、心身ともに健康になって頂けるよう様々なサポートをさせて頂いています。ここでは院長である私が日々学び、実践していることを記事にして共有しています。ぜひ日頃の健幸づくりにお役立てください。


 

「楽に」「簡単に」でいいの?

こんにちは、久家です。

前回は
「自分に向いているものの見つけ方」
についてお伝えしました。

患者さん方からお子さんの話を聞いていても、来院する学生の話を直接聞いていても、「自分に向いているものが分からない」というのはよく出てくる話題なのでそれをテーマに書かせていただきましたが、いかがでした...
「楽に」「簡単に」でいいの?の画像

自分に向いているものの見つけ方

こんにちは、久家です。

最近施術中の患者さんとの会話で
よく話題に上るのが

「受験」

お子さんの受験が終わった方もいれば、
お子さんが来年受験を控えている方もいて、
それぞれの悩みを聞く機会が増えてきました。

話を聞いていると、
お子さんたちは
「特にやりたいことがない…」
「今の成績がこれくらいだから...
自分に向いているものの見つけ方の画像

小さなことを積み重ねて健康を達成する!

こんにちは、久家です。

前回ご紹介した当院の新しい企画

「漸進塾」

2月より毎月テーマを変え開催して行く予定ですが、
今回は今後取り上げるテーマについてお伝えします。

前回の記事を読んでいない方は
まずはこちらからご覧ください
→健康は自分で学ぶもの〜健康寿命を延ばすために〜第1回「慢性炎...
小さなことを積み重ねて健康を達成する!の画像

健康は自分で学ぶもの〜健康寿命を延ばすために〜

こんにちは、久家です。

最初に1つ質問です。

あなたは普段、何か勉強していますか?

2016年に総務省統計局が実施した「社会生活基本調査」によると、社会人の勉強時間は

平均1日6分。

2022年に実施した同調査では、

平均1日13分

だったとのこと。

これどう思います?

6年間で倍以上に増えてはいます...
健康は自分で学ぶもの〜健康寿命を延ばすために〜の画像

太り過ぎにご注意を!〜慢性炎症と肥満〜

こんにちは、久家です。

前回は糖質制限の意味についてお伝えしました。

世の中で言われいるような単なるダイエット法として捉えると、しょーもないブームで終わってしまいますが、ちゃんと意味を理解して正しく行えば、とても意義のある食事法です。

そして糖質制限は、あらゆる病気の原因とも言われている「...
太り過ぎにご注意を!〜慢性炎症と肥満〜の画像

糖質制限はダイエット法ではない!〜糖質を制限することの意味〜

こんにちは、久家です。
 
昨年末からスタートした

ダイエットプログラム
 
僕はこのプログラムの中で
どんな人にも当てはまる
基本的な食の戦略をお伝えしていますが、
人生100年時代の健康を考えた時
この戦略と共に重要になってくるのが

糖質の捉え方

です。
 
糖質制限と聞くと
ダイエット法のイメージが強いで...
糖質制限はダイエット法ではない!〜糖質を制限することの意味〜の画像

健康の基本を今一度考えてみる!

こんにちは、久家です。

今年最初の投稿です。

昨年は10月末から
新たな取り組みとして
ダイエットプログラムをスタートさせました。

それに伴って
今まで以上に、そして
今までとは違った視点で
「人間の体」というものと向き合う中で
気づいたことがあります。

それは

「基本が大事」

ということ。

改めて「基本が大...
健康の基本を今一度考えてみる!の画像

ダイエットはやる気を出すほど失敗する!?

こんにちは、久家です。

現在ご案内中の

「ダイエットプログラム」

先月からスタートした方々を見ていると
スタート当初と比べると
熱が冷めてきている方がほとんどです。

・早々に結果が出て満足してしまっている人
・すぐに結果が出なくて、一時的にモチベーションが下がってしまっている人

どの方も
すぐに結果が...
ダイエットはやる気を出すほど失敗する!?の画像

体に感謝する。

こんにちは、久家です。

今回は健康を考える上でとても大事なお話です。

科学(サイエンス)

人間が証明し、再現可能であることを前提として成り立つ学問です。

科学の発展とともに
人間の体の中で起こっていることが
少しずつ解明されてきており、
世の中で伝えられる健康情報に対して

科学的な証拠(エビデンス)...
体に感謝する。の画像

整体でダイエット?整体では痩せないが、痩せるには整体が必要!

こんにちは、久家です。

昨年12月よりスタートした
当院の新メニュー

「ダイエットプログラム」

これまで3回に渡って
ダイエットプログラムに関する記事を
配信してきました。

・「痩せる」と「健康」を両立させるダイエット

・食事は量や栄養素ではなく、「消化の重さ」で考える!

・ダイエットに必要なのは「解...
整体でダイエット?整体では痩せないが、痩せるには整体が必要!の画像

食事は量や栄養素ではなく、「消化の重さ」で考える!

こんにちは、久家です。

現在ご案内中の

「ダイエットプログラム」

このプログラムの最初のお客様に
モチベーションを上げてもらおうと
最初の1週間、
僕自身も同じことをやったのですが、
1週間で体重が1.5キロ減りました。痩せる必要はないのですが…(苦笑)

この1週間…
特別なことを何か...
食事は量や栄養素ではなく、「消化の重さ」で考える!の画像

ダイエットに必要なのは「解毒」〜毒と肥満について〜

こんにちは、久家です。

前回は新メニュー

「ダイエットプログラム」

についてお伝えしました。

このプログラム
何をやるか一言で言うと…

「解毒」

です。

生活習慣病やその予備軍、
また
「なかなか痩せない」
と悩んでいる人たちの多くは

「毒太り」している

と僕は考えています。

これまで
このダイエットプログラムで...
ダイエットに必要なのは「解毒」〜毒と肥満について〜の画像